冬こそ七宝焼!!

デザイン考え中★
デザイン考え中★

1月10日に新学期を迎えましたが、その週末に推薦入試があったり、顧問が2人とも不在という日があったりで、昨日新年を迎えて初めてまともに部活をすることができました。

 

年末に新校舎への移転準備第一弾ということで、部活の道具も一部お引っ越しを終えました。

3学期に入り、寒い時期にぴったり(?)七宝焼を始めました。

七宝焼とは、銅板や銀板などにガラスの粉末を使って絵や模様を描き、800度の窯で焼いて作ります。

夏にコレをやると、焼くときにただでさえ冷房のない室内が、大変なことになってしまいます(;一_一)

なので、極力寒い季節にするようにしています。

全員がデザイン画を作成!
全員がデザイン画を作成!

まずは、一人一人が思い思いのデザイン画を作成しました。

丸型・楕円型・しずく型・長方形型の4種類のプレートに合わせて、実物大で考えました。

左の写真は一年生の書いたものですが、なかなか可愛らしいです(*^_^*)

しかし、実際にはガラスの粉を水で溶いて作った絵の具を竹串の先にのせて描きます。

大変細かい作業で、思い通りに描けない場合も多いし、きれいに描けたとしても、焼成中に溶けて流れて思ったものと違う仕上がりになることもあります。

ガラス絵の具には不透明・半透明・透明のものがあり、どの種類のものを選ぶかでも仕上がりに大きく影 響が出ます。

 

きつね…??
きつね…??

昨日は、デザイン画のできた子からベースとなる色を選び、銅板に載せて焼成していきました。

早い子は、今日はメインの図柄を描き、焼成に入ると思います。

 

今年はいったいどんな作品が作品ができあがるのか、とても楽しみです★

 

ちなみに、デザイン画の中には謎の生物も!

デザイン画を見ると、部員の絵心センスがよくわかります…(^_^;)