北國新聞朝刊に掲載されました!

北國新聞朝刊【5/6】
北國新聞朝刊【5/6】

5月の朝市の前日、北國新聞朝刊に「加賀ゆびぬき」を販売する記事を載せていただきました★

先月の朝市でも大好評だった加賀ゆびぬきですが、新聞効果か、今月も大好評でした!!

また、たまたま少し前に「加賀ゆびぬき」自体の記事や、ゴールデンウィーク中に金沢21世紀美術館【加賀ゆびぬき公募展】が開催されていたこともあって、プチ加賀指ぬきブームが来ていたようです!!

朝市の時も、たくさんのお客様から「新聞に出とったね!」「これが加賀ゆびぬきか」などとお声かけいただきました(#^.^#)

ちなみに、加賀ゆびぬき公募展は今年が3回目で、これまで3年に1回のペースで加賀ゆびぬきの発祥の地でもある金沢で開催されています。

 

取材を受ける3年生★
取材を受ける3年生★

今回は参加できませんでしたが、3年後もし開催されたら、是非アートクラフト部で参加してみたいです!!

 

北國新聞さんに取材される3年生の様子をいくつか紹介します。

この日は遠足で、みんな程よく焼けています(笑)

記者さんの要求に応じて色々なポーズを取っていました(^^♪

続きを読む

新年度スタート!

大谷高校自慢の桜坂【4/12】
大谷高校自慢の桜坂【4/12】

4月8日(土)に始業式・入学式があり、251名の新入生を迎え、平成29年度がスタートしました。

新2・3年生は4月2日の円満朝市に向けて3月中は毎日活動し、3年生は寒い寒い早朝から頑張ってきました!!

朝市の模様は、後日参加イベントのページにアップします!

4月14日(金)の放課後、全ての部・同好会が一斉に部組織会を行い、アートクラフト部には9名の新入部員が入ってくれました!!

部組織会のようす
部組織会のようす

部組織会は、今年初めて家庭科実習室で行い、顧問T作のパワーポイントを見ながら目標やルール、年間予定などを確認していきました。

最後にひとりずつ自己紹介をし、終了★

今年度の新入部員は、これも初めてですが、進学・特進コースの生徒のみでした(@_@)

例年、教養コースがほとんどだったのですが、ここ数年進学・特進の子が増え、ついには教養コースゼロでした((+_+))

続きを読む

文化部作品展示搬入完了★

書道部・茶花装道部の作品と共に
書道部・茶花装道部の作品と共に

昨日の午後から各部の搬入作業が行われ、私たちはすぐ終わると思って放課後に出発したら、到着時には他の部活はすべて終了し、帰るところでした(-_-;)

実際、私たちの作業は30分くらいしかかからなかったのですが…。

他の部が出来上がっていたので、それに合わせて展示していきました。

加賀ゆびぬきの説明と1年生の作品
加賀ゆびぬきの説明と1年生の作品

他の部の作品と違って、私たちの「加賀ゆびぬき」は一つ一つがとっても小さく、それをフォトフレームに仕立てましたが、書道のドーンと迫力のある作品と比べると…ちょっと悲しい感じになってしまいます(>_<)

しかし、是非間近で見ていただきたい!

近くで見ると、一つ一つが小さいだけに、実に細かい手仕事の作品だと分かると思います。

むしろ細かすぎて、初めて作った一年生の作品の中には、本来なら展示するレベルではないものもありましたが、それもということで、展示させていただきました。

もっと数をこなせば上手になっていくはずです…(^^)/

続きを読む

加賀ゆびぬきのフォトフレーム完成☆

もくもくと絹糸をかがる部員たち
もくもくと絹糸をかがる部員たち

来週に迫った文化部作品展に向けて、加賀ゆびぬき制作を続けています。

目標は1年生1人3個、2年生1人5個でしたが、なかなか高い目標だったようです…(-_-;)

目標達成したのは1年生2人のみ。

2年生は、2人だけが4個完成させました!!

5個というのは相当難しいのですね…

4個目製作中の2年生♪
4個目製作中の2年生♪

9月から制作し始めましたが、10月の初めに朝市やどんどんまつりなどのイベントがあったので、本格的に制作したのは10月中旬以降。

絶対に間に合わないので、家でもやるように言いましたが、最初はなかなか家での作業をきちんとしてくる子はいませんでした((+_+))

さすがに10月末くらいになってくると締め切りが見えて来たのか、帰宅後や土日に頑張る姿も見えてきました(^_-)-☆

続きを読む

2年生が和菓子作りに挑戦!

昨日は2年生のみ小松商業高校へ行き、和菓子作りの練習会に参加してきました!

これは、来月頭に行われる産業教育フェア(さんフェア石川)において、和菓子作り体験の補助をするためです。

5人の2年生のうち、2人は昨年も参加したので経験者ですが、3人は初めて★

昨年同様、小松の和菓子屋「行松」さんのご主人のレクチャーの後、グループごとに1人が先生役になり、お互い教え合いながら作っていきました。

3個作れたので、3人が1回ずつ先生役にチャレンジしました★
しかし、みんな先生役の説明より先走って作ったり、暴走気味でした…(-_-;)

続きを読む

明日はどんどんまつり!

材料をはかる1年生
材料をはかる1年生

10月5日~7日まで2学期の中間テストがあり、テスト前日から3日間は部活はお休みにしましたが、テスト最終日の放課後から再開し、明日のどんどんまつりに向けてクッキーの仕込みをしました★

今日も午前中授業があったので、午後からひたすらクッキーとマフィン作り!

部活が終わったのは17時を過ぎていました…(;^ω^)他の部ほとんどいない…

ハロウィンバージョンの焼き菓子♪
ハロウィンバージョンの焼き菓子♪

先週の朝市同様、焼き菓子はハロウィン仕様にしました(^_-)-☆

マフィンもよ~く見るとハロウィン柄!

レジンキーホルダーやヘアゴムもハロウィンモチーフの商品を用意しました!

また、円満フェスで人気だったクレープペーパー×レジンのヘアピン(お子様向け)も頑張って作りました!!

続きを読む

2年ぶりのフルーツランドBBQ!

いいペースで焼いていく2年生!
いいペースで焼いていく2年生!

今日は3年生お疲れさま&1・2年生も学校見学会・円満フェス・朝市頑張ったね!ということで、加賀フルーツランドでBBQでした☆

連日真夏日で、昼間、外でのバーベキューは心配でしたが、一応屋根や扇風機もありましたので、予想よりはマシだったかな…(苦笑)

しかし、余裕で30度以上ですので、みんな汗だくでした(-_-;)

いよいよ進路に向けて本格化?の3年生
いよいよ進路に向けて本格化?の3年生

4人の3年生は1週間ぶり。

その間に専門学校のAO入試の面談に行ってきた生徒もいたり、体育祭の準備をしていたりと、忙しく過ごしているようです(/・ω・)/

3年生念願のBBQ!(去年はなかったので)

堪能してくれたのでしょうか???

今年はレディースセットにしたので、お肉はもちろん、デザートにフルーツもついてました♪

続きを読む

アロマスプレーでリセット!次は8月朝市★

完成したスプレー★
完成したスプレー★

日曜日に円満フェスがあったので、月曜火曜は久しぶりの部活お休みでした。

水曜日は円満フェスの反省会の後、気分転換も兼ねてアロマスプレーを作りました★

スプレーボトルは各自持参し、顧問Tの私物のアロマオイルを提供し、一人ひとりの希望を聞きながらオイルを選びました。

基本的には効能で選び、その中から臭いが駄目なものをはじくという感じで4~5種類のオイルをブレンドしました♪

キャンディのイヤホンジャック
キャンディのイヤホンジャック

部員達に人気だったのは、『集中力UP』とか、『ストレス解消』などの効能…。

なかには、『日焼け』を選んだ人も…(笑)

登下校で焼けたのを気にしているらしいです!

エタノール大さじ1にアロマオイルを10滴加えて混ぜ、さらに精製水(ミネラルウォーター)を大さじ3加えて混ぜたら完成です!!

こちらの写真は、3年生がデザイン系専門学校の試験に向けて作ったイヤホンジャック

金具を付けるのにめちゃめちゃ時間がかかっていましたが、なかなか可愛くできました(#^.^#)

続きを読む

学校見学会でデコパージュ体験★

1日目は20名以上!
1日目は20名以上!

7月27日28日の2日間、学校見学会が行われ、全体で約1100人超の中学生が本校を訪れました。

アートクラフト部では2日間で約40名の中学生が部活動体験に参加してくれました★

昨年に引き続き、石けんデコパージュの体験をしてもらいました(*^_^*)

パーパーナプキンと専用の糊で!
パーパーナプキンと専用の糊で!

3~4人ずつのグループに分かれ、ペーパーナプキンを自由に切り取り、みんな真剣に作っていました。

2日間を通してデコパージュ経験者はたった1名

初めてのデコパージュの子ばかりでしたが、自由なセンスで力作がたくさんでした★

 

続きを読む

学校見学会に向けて準備中!!

初めての石けんデコパージュ★
初めての石けんデコパージュ★

昨日は、野球の全校応援のため、部活はお休みでした★

結果は残念ながら…でしたが、一生懸命プレーする姿はとても素敵でしたね。

顧問Tはクラスの生徒たちとバスで球場に向かいましたが、球場付近大渋滞で球場が見えてからがすごく長かったです。

1年生の作品♪
1年生の作品♪

先週末より、1年生は明日の学校見学会に向けて、石けんデコパージュに挑戦しています!

初めてながら、みんな思い思いのデザインで、なかなか上手にできていました★

かなり真剣に作っていましたね~(^^)/

明日・明後日は中学生に教えてあげないといけません!頑張って!!

続きを読む

いよいよ夏休み!!

クレープペーパーカット中★
クレープペーパーカット中★

昨日、大谷高校では無事1学期の終業式が行われ、今日から夏休みに突入しました!!

7月中旬から8月の初旬にかけては、毎年大忙しで、今年も7月27・28日に本校の学校見学会があり、2日間で40名以上の中学生が部活動体験をする予定になっています!!

ドーナツデコ中♪
ドーナツデコ中♪

さらに、3日後の31日には本光寺の円満フェスティバルがあります!

今年は部員が少ない(3年生を入れても16人…1人公欠で15人)ので、1人1人の負担が増えますが…力を合わせて頑張るしかありません(@_@)

ただいまフェスに向けて新作を開発中です。

続きを読む

高校総体のため午前で授業は終わりですが…

5月26日の陸上を皮切りに、今週は県の高校総体・総文のため、木曜と土曜は授業が2時間目まででした!!

しかも6月3日は本校の創立記念日のため、学校はお休み★

試合の部にとっては全く関係無しですが…(-_-;)

アートクラフト部では、6月5日の円満朝市のために、両日とも昼食をとって11時半からお菓子作りを行いました。

木曜日はクッキーの仕込みです!!

今の部員数がちょうど16人のため、2人ずつペアになって生地作りです。

1年生は3回目なので、まだまだなれない感じ?でしょうか。

割と手際よく進んでいましたが、思わぬ落とし穴が!!

いつもあまり失敗をしない2年生が、クッキー生地に砂糖を入れるのを忘れていました(>_<)

顧問Tが気づいた時には、もう生地ができあがっていて、ポツンと忘れ去られた砂糖が……。

 

続きを読む

中間試験が終わり、もう2週間!

本校では、5月18日(水)~20日(金)まで、1学期中間試験がありました。

アートクラフト部では、毎回定期テストの1週間前からは通常の部活動は行わず、勉強会をしています。

今回も、顧問Tの担任するクラスの教室を借りて、各自で自分の勉強を行いました!!

特進組は7限授業のため、勉強会には不参加でしたが、中には7限後顔を出した1年生もいました。

約1時間という短い時間ですが、みんな集中し、静かに勉強ができていました。

ただ、この勉強会の時間だけでなく、家庭学習もやってくれていればいいのですが…心配です(´・ω・`)

試験が終わり約2週間経つので、テストも戻り、成績も各担任の先生から渡されていることでしょう。どんな結果だったのでしょうか。

しかし、あっという間に昨日で期末試験1か月前!!すぐに次のテストがやってきます。

 

続きを読む

新体制がスタートし、半月!

4月15日(金)に今年度の部組織会が行われ、7名の新入部員を迎えました★

写真はその様子です(^^♪

アートクラフト部の目標や年間の大まかな練習計画の確認などをし、顧問も含め全員が前に立って自己紹介をしました(^^)/

1年生は、突然にもかかわらず、しっかりと自己紹介ができていました!すごいですね。

2・3年生が9名、合わせて16名での活動がスタートしました!!

4月19日から本格的に16名での部活動がスタートとなりましたが、今年度は1~3年生合わせて特進コースの生徒が6名もいます!

そこで、毎週火水は2部制で部活動を行うことになりました。

教養・ビジネス・進学コースの生徒は放課後16時半まで、その後特進コースの生徒が17時半まで行います。

写真は前半チーム★

2年生、頑張って1年生に教えてくれています!!

続きを読む

春休みの活動報告☆

新学期が始まり、早いもので丸2週間が経ちました。

あっという間に4月が終わりそうです(/・ω・)/

顧問Tは1年生の担任になったので、新鮮で忙しい毎日を過ごしています(^^♪

 

本校では284人の新入生が入学し、アートクラフト部にも7名の新入部員が入部してくれました☆

最近の様子はまたのちほどご報告します。

まずは春休みの部活動の様子をご紹介します。

春休みは、進学補習が終わった28日から部活を再開させました。

久しぶりに特進の生徒も一緒にみんな揃って活動ができました!!

3月中は、みんなで新作のマーブルキャンドルを作りました★

いろいろな色に着色したパラフィンを型に入れて固めますが、型から抜いてみないとどんな仕上がりになるかわからないのでドキドキです。

続きを読む

3学期の活動の様子☆

2月のはじめ以来の更新です!!

長い間放置してしまいました…。

学年末試験をはさみ、顧問Tは被服実習のお残りとほぼ毎日の調理実習のため部活にもほとんど行けず、I先生と部員に任せきりでした。

 

3学期は卒業生に送るプレゼントの製作の他、各自七宝焼アロマキャンドルの作品制作に取り組みました。

こちらが七宝焼の作品です(^^♪

そして、今年度は2月20日(土)には卒業式が行われましたが、アートクラフト部では13名の部員が無事卒業を迎えました。

後輩たちは手作りのレジンキーホルダーや焼き菓子、フォトボード(色紙+写真)を用意し、前日の放課後3年生に渡しました。

 

在校生の人数よりも卒業生の人数のほうが多いため、プレゼントの準備は大変でしたが、みんな一生懸命頑張っていました(#^.^#)

続きを読む

チョコブラウニー作り☆

今週末はバレンタインということで、今日の部活はチョコとくるみのブラウニーを作りました!

本当は12日(金)にしたらちょうど良かったのでしょうが、この日は数学検定があり、受験する部員もいるので一足早いですが作ることにしました。

材料はご覧の通り。レシピはクッ○パッドで簡単そうなものを探し、さらにアレンジしてわかりやすく(?)したものを作りました。

材料はかりや分配などは顧問Tがやっておいたので部員達は作るだけです(#^.^#)

手順はこんな感じです。

①くるみをローストし、砕く

②マーガリンを柔らかくし、砂糖を加えて混ぜる→卵を加えて混ぜる→くるみとチョコを加えて混ぜる

③型に流し180度のオーブンで焼く

④いったん取り出して砕いたチョコをのせて余熱で溶かし、固める

⑤切り分けてラッピングして完成!!

簡単ですが、意外と手こずっていたようです。

続きを読む

昨日は臨時休校!!

昨日は暴風雪警報が出たため臨時休校となり、部活もできませんでした!

本校のあたりは雪が多く、午後16時くらいには15~20㎝ほど積雪がありました((+_+))

 

月曜日は3年生へのプレゼントの雑貨を作るチームと色紙を作るチームに分かれて約2時間!

今日もこれから部活ですが、続きをやります。

17人分のプレゼント作りはやっぱり時間がかかります(-_-;)

昨日休みだった分、今日と明日で頑張らないとこのあと厳しいです★

でも、雑貨も色紙もとっても素敵に進行中です(^^♪仕上がりが楽しみです。

新学期スタート!

1月7日に新学期がスタートしましたが、推薦入試もあり、今学期の部活のスタートは12日の火曜日でした。

そして、毎年恒例の部の卒業生に贈るプレゼントの制作がスタートしました★

ネタバレになるかもしれないので、もし3年生がこれを見ていたら、これ以上見ないようにお願いします!!

3年生の保護者の方も子どもたちには内緒でお願いいたします。

今年度の3年生は17名。在校生は9名。

 

なんと今年は、9名で17名分のプレゼントを用意しないといけません((+_+))

これはかなり大変です。 

 

去年は在校生23名で3年生3名だったので、ずいぶん違います。

そこで、今年はここ数年パターン化しつつあった、イラスト付き色紙&コラージュアルバムから、この2つの要素が合体したコラージュ色紙に変更することにしました(^^♪

ここ2日ほどは、みんなそれぞれ先輩に向けたメッセージを一生懸命書いています。

さらに、例年手作りの雑貨とお菓子をプレゼントしていますが、雑貨のほうも作り始めています。

3年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら、1・2年生頑張ってます(#^.^#)

今年もあと1週間切りました!

昨日、今年最後の部活動がありました。

期末試験後はずっと部活はお休みでしたが、今週月曜日から再開。

引き続き加賀ゆびぬき制作をしていました。

昨日は今年最後&クリスマスということで、みんなでお寿司ケーキ&カップ入りミニケーキを作りました!

進学A&特進ホームは補習があるので、9時に教養&進学Bホームのメンバーで集まってスタート。

まずは米を炊いたり、ケーキのスポンジを焼いたりといった下ごしらえ。

スポンジは1年生4人に任せて、顧問Tと2年生で寿司の具の準備をしました。

スポンジケーキが焼けたら冷ましておきます。

結構いい感じに焼けていました!!

ご飯に寿司酢を合わせてケーキの型にご飯→塩もみキュウリ→ツナマヨ→ごはんの順で詰めていきました。

続きを読む

大変です!針行方不明!!

 今週も、毎日こつこつと加賀指ぬきを頑張りました。

昨日の放課後、本校では希望者対象のインフルエンザ予防接種があり、顧問Tも接種してきました!

実に20数年ぶりの予防接種・・・。

腕を採血のように差し出したら、「腰に手をあてて下さい」と看護師さんに言われ、何のことか分かりませんでした(-_-;)

いつからあんなスタイルになったのでしょう…。

たまに、何かが壊れて?歌いだしたりする子がいますが、基本的に無言で集中して制作しています。

最近は、だんだん針を指に刺す回数も減ってきたようです(^^♪

しかし、昨日は2年生の部員が針をなくしてしまうという事件が!!絹糸用の針は先端が細く鋭利なので、非常に危険です!!

床や制服などあらゆるところを探しましたが、出てきませんでした((+_+))

続きを読む

進化しています!!

今日も加賀指ぬき。

1年生が青海波(せいがいは)を完成させました!!しかも、コマ割と飛び数の多い難しめのやつを・・・。

丁寧にかがっていたので、とてもキレイに出来上がりました(^_-)-☆

こちらの写真は同じ子が作ったもの。

左から1個目、2個目、3個目です。

すごい上達ぶりです!!

他の部員たちも、日々進化している…はずです★

本校では今日新人大会の表彰披露があり、顧問I先生はHPの更新で来れず、顧問Tも16時過ぎから会議のため、後半30分ほどは部員たちだけでの部活となりました。

各自集中して取り組んでいたようです。

こちらの写真は週末に顧問Tが制作したサンタさん春疾風(はるはやて)というデザインのもの。

開き刺しという技法をマスターすれば、サンタさんもできます!!

部員にもチャレンジしてほしいです★

毎日もくもく頑張っています☆

今週は運動部の県新人大会のため、昨日と今日は半日で授業が終わりました。

2年特進ホームもみんなと同じ時間に授業が終わったので、久しぶりに最初からみんなと一緒に部活ができました!!

部室のホワイトボードには、写真のように作り方の基本が貼ってあるので、たまに見ている子もいます。

ほとんどの子が現在3個目に突入しており、矢鱈縞→二色うろこをクリアした子は自分の好きな模様を選んで作っています。しゃべると失敗するので、みんなもくもくと集中しています(笑)

1個目より2個目、2個目より3個目と確実に上手に仕上がっていますので、これからが楽しみです(#^.^#)

顧問2人も一緒になって制作しております。

続きを読む

矢鱈縞6名完成!!

今日で加賀指ぬきを作り始めて2週間が経過しました☆

一番早い子は2個目の2色うろこも今日完成してしまいました!!すごいです(^^♪

写真は月曜日までに完成した1年生3名の作品です。

子どもたちの見本用と自分の練習用で顧問Tが作った指ぬきたちです。

中央一番上が金魚で、その下がコスモスです★

子どもたちよりは上手にできているけど、模様によってはどうしてもスカスカになったり糸がずれてしまったりします。

何年も修業(?)しないと、やっぱり難しいのでしょうね…奥が深いです。

しかし、子どもたち以上にはまってしまい、指ぬき制作の本を買ってしまいました!!

続きを読む

やっぱり難しいようです(-_-;)

加賀指ぬき制作がスタートして一週間がたちました。

部員たちがピンクの糸をよく選ぶので、なくなってきた糸があったので、ついでにいくつか注文して、こんなにたくさんの絹糸がそろいました(^_-)-☆

月曜日から、先週途中までになっていた土台に真綿をまいたり、和紙をコマ割りして真綿の上にかぶせたりし、火曜日にはほぼ全員土台が完成しました。

写真は土台のふちにマジックで均等にしるしをつけているところ。本には載っていませんが、他の学校の先生に教えてもらったコツです★

どうせ絹糸をかがると見えなくなるので、思い切ってマジックで書いちゃってます!!

続きを読む

石川県産業教育フェアにいってきました

10月12日(月)、祝日ですが加賀地区の家庭科の先生と各校の生徒が小松高校に集まり、小松の和菓子屋『行松』さんの七代目に来ていただき、和菓子作りを教わりました。

今回習ったのは寒椿を模した『想い』というもの。

顧問Tはこれまでにも2回行松さんに教わったことがありましたが、寒椿を教わるのは初めてでした。

写真は顧問Tが作ったものですが、参加した1年生2名ももちろん初めて!

しかし、なかなか上手に作っていました(#^.^#)

基本的には前半は桜を作る時と同じで、後半は茶巾で絞るので、桜よりは簡単な気がしました。

思ったよりもきれいに作れて満足★

続きを読む

加賀ゆびぬき作りスタート!

今週は本校の文化部作品展がこまつ芸術劇場うららで行われ、アートクラフト部の部員達のスイーツデコ作品も展示させていただきました。


そして、今日からは新しく『加賀ゆびぬき』制作がスタート!!

まずは一番簡単そうな写真左の『矢鱈縞』、中央の『二色うろこ』にチャレンジします☆

ちなみに、右は『青海波』という模様。

『加賀ゆびぬき』とは、金沢に古くから伝わる伝統工芸品のひとつです。

バイアス布と画用紙で写真のような土台を作り、この土台に真綿を巻いて、表面は絹糸で一本一本丁寧にかがっていくことでさまざまな模様が浮かび上がります。

古くは元禄の頃から作られてきたともいわれています。

数年前からひそかにブームとなり、NHKの番組で取り上げられたこともあります。

続きを読む

どんどん歌舞伎市に参加★

いよいよ今年最後のイベント参加となりました。

どんどんまつりと同時開催の歌舞伎市に出店しました。

3年生が引退して部員が少ないため、4人ずつ午前と午後に分かれて参加しました。

人数的にも心配でしたが、少ない人数でも準備や片付け、販売も一生懸命こなしていました!!

両隣の工業商業さんに比べて少し元気が足りない感じもしましたが、笑顔で頑張りました。

オープンと同時くらいに、顧問Tのお友達が子連れで来てくれました。

そして、早速スイーツデコ体験をしてくれました。

やっぱり、今年も幼稚園から小学生くらいの女の子にスイーツデコ体験は人気でした(^^♪

たまに男の子や大人の方もしてくれましたが…★

たくさんのパーツから自由に選んで、嬉しそうに作ってくれて、こちらもとてもうれしくなりました(^^)/

続きを読む

いよいよ明日どんどん歌舞伎市!

今週7日から昨日まで、本校では2学期の中間テストが行われました。

そのため、しばらく部活ができませんでしたが、明日のどんどん歌舞伎市に向けて、昨日より焼き菓子の仕込みを行いました★

昨日は2限終了後11時くらいから17時くらいまで、今日も4限終了後13時前から18時くらいまで7~8人という少ない人数で頑張りました!!

顧問2人も一緒にせっせと作っていたので、写真は撮れませんでした…(-_-;)

アートクラフト部では、写真地図のように、れんが花道通りと三の市朱門通りの交差するあたりで出店します。

今年は例年と違って、他の高校や短大のみなさんと同じ場所で、テントを並べて参加します!

おとなりには小松商業さん、その隣には小松工業さん、さらに、小松短大さんのブースがあるので、少し緊張します(/・ω・)/

内容は例年と同じで、手作り雑貨や焼き菓子の販売&スイーツデコ体験です♪

近くにカブッキーのふわふわもあるそうです★

続きを読む

朝市・どんどんまつり・文化部作品展に向けて頑張ってます!!

1年生が作ったイチゴ!!
1年生が作ったイチゴ!!

か月ぶりの更新です。

だいぶサボりました(*_*)

書きたいことはいろいろありましたが、顧問に余裕がなく、更新できませんでした。

実は顧問Tは3年生の担任でもあるので、この夏から秋にかけて、就職試験を控えたクラスの生徒たちと一緒に頑張っていたので、なかなかこちらまで手が回りませんでした。

まだ試験が終わっていない子もいますが、少し落ち着きましたので今日は部活で写真が撮れました!!

写真は1年生が作ったイチゴ!上手です★

ピスタチオとチェリーを制作中★
ピスタチオとチェリーを制作中★

2学期に入り、文化祭体育祭とイベントが続き、その週末には9月の円満朝市でした。

1・2年生だけで初めての参加となりましたが、みんな頑張っていました。

次回は10月4日(日)、今度の日曜日です。

今年度最後の朝市なので、きっとたくさんの人出になるでしょうね(^^♪

そして、その翌週10月11日(日)はどんどんまつり

イベントが続きます…(/・ω・)/

しかも、朝市とどんどんまつりの間にちょうど中間テストがあるので、すごく大変です!!

続きを読む

7月の円満朝市☆3年生最後でした

7月5日(日)、3年生が参加する最後の朝市でした。

今回は部長・副部長含め4名が参加しました。

期末試験直後でしたが、前日にクッキーやマフィンを焼きました☆

今回は合わせて100個ほど準備しましたが、ありがたいことに完売!!

来月はお休みして、9月から1・2年生がデビューします!!

ホワイトボードには…みんなの意見がびっしり!

今日は6月の朝市の反省会をしました。

今週3年生が企業実習&介護実習で部員の半分がいない状態だったので、今日まで持ち越し。

今回は、朝市参加者だけでなく、全員に意見を述べてもらいました。

家庭科実習室のホワイトボートにびっしり!

うっかりと、みんなが意見を述べている様子を写真に撮り忘れてしまったので、ホワイトボードの写真しかありません((+_+))

今回の反省点を7月に活かせるといいですね☆

もうすぐ3年生も引退です。

しっかりと引き継ぎをしていきたいです。


ドーナツ練習中!なかなかうまくいかない…

今週は9日(火)より今日まで3年生ビジネスコースと体育科の就職希望者が企業実習、そして福祉コースは介護実習ということで、朝から実習先の企業や施設に各自出向いて実習させて頂いているので、学校には来ません。

ということで、部活のほうは1・2年生と、3年生の進学コースの生徒だけとなり、いつもの半分くらいの人数で、とっても寂しい感じでした(-_-;)


残ったメンバーは、1年生はスイーツデコのドーナツの練習!めちゃくちゃ難しそうです…(笑)

真剣に作業していましたが、マカロンやアイスよりも難しかったようです。

ちなみに、今日は1人見学者が来ました

唯一の男子部員のTくんの誘いで、更なる男子部員誕生かもしれません…。

 

2・3年生はレジンのキーホルダー作り♪

かわいくできたかな?

 

明日はやっと全員そろうので、7日(日)の朝市の反省会をします!

レジンストラップ作成中☆

ここ最近は、ずっとレジンストラップ作成中です☆

まず小さいセッティングを作り、完成した人から大きいセッティングへ。

早い子は2つのセッティングを数日で完成させましたが、遅い子はおとついやっと完成しました。

みんなの作品は、また後日アップしようと思っています☆
2・3年生はもちろん、1年生もなかなか上手にできました!!

お楽しみに!!

写真はセッティングにレジン液を流し込み、竹串で気泡を取り除いているところ。

とっても真剣です!!


今週は県高校総体のため、授業が2時間で終了となります。

今日は部活もお休みにしましたが、明日明後日と、日曜日の朝市に向けてお菓子作りを頑張ります!!

お菓子作りの材料もだんだん値上がりをしてきたので、辛いですね☆

また7月からチョコレートも値上がりするらしいので、大変です!

今日も勉強会です☆

今日も勉強会でした。

約1時間、みんな集中して取り組んでいました!

途中、通りかかった校長先生が様子を見て行かれましたが、見つめられた1年生は緊張したのではないでしょうか?


春休みに2・3年生が一生懸命制作した全国植樹祭ののぼり旗がいよいよ飾られています!

市役所に問い合わせをしたところ、粟津温泉総湯や粟津演舞場あたりに飾られているとのこと。

水曜日に探しに行きましたがわからなかったので、また再チャレンジします!

中間テスト1週間前!勉強会開始!!

5月20日(水)から始まる中間テストに向けて、昨日の部活動から勉強会がスタートしました!

レジン制作はいったんストップして、顧問Tの担任するクラスの教室で各自の勉強をしています。

 

昨日は全校一斉の体力テストが行われ、お昼前からあいにくの雨でしたが、みんな上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、握力などなど頑張って測定していました☆

3年生は、もしかしたらこれが人生最後の体力テスト!

全力で測定に臨んでくれたことと思います。

今日は昨日の強風・大雨が嘘のような良い天気で、暑いくらいでした。

教室の中も、すこしもわっとしていましたが、みんな静かに集中して各自のテスト勉強に取り組んでいました。

昨日の部日誌にも、『多少強風でざわつく場面もあったけど、それ以外は皆、真面目に勉強していた』とありました。素晴らしいですね!!

1年生にとっては初めての、3年生にとっては進路を左右する大切な中間テストです。(もちろん2年生にとっても大切ですが。)

 

続きを読む

レジンのセッティングを制作中!

4月末より、レジンのセッティングを制作しています。

レジンといいうのは、紫外線にあたると固まる透明な液体で、セッティングというのが写真のようなモノです。

このセッティングにまずベースとなる紙(や布)を貼り、その上に更に紙パーツや透明なフィルムパーツ、ラメやビーズ、メタルパーツなどをデコレーションしていき、最後にレジン液を流し入れて固めるクラフトで、数年前から結構流行っています!

ついに、最近では主要な100均ではどこでも材料が手に入るようにもなり、びっくりです!


こちらの写真はベースを貼る前に、セッティングの金属の色が透けて暗い仕がりにならないように、白いマニュキアで下塗りしていることころです。

こうしたひと手間が仕上がりを美しくします!

まずは小さいサイズで練習して、完成した人から大きいサイズのセッティングに入りました。

セッティングはいろいろな形を取りそろえていますが、早い者勝ちです…!!

続きを読む

ピンクのテントで初☆朝市

今日は月に一度の円満朝市

今回も、前月に引き続き、3年生が6名参加しました!

今回から新しいピンクのテントデビューです!!

可愛い色で、かなり目立ってたんじゃないでしょうか?

本校の宗教の授業にも出ているK先生が、「女子高生らしい色やね!」と言って下さりました(笑)

先日の遠足で足を怪我したにもかかわらず、松葉杖をつきながら参加した部員もいて、気合いが入っていました!!

みんな3年生ですので、これが最後の朝市参加ですね…。

天気も良く、風がさわやかで5月らしい朝でした☆

先月は天気も悪く、凍えるような寒さだったのに、すごく対照的でした。

続きを読む

学校中に甘い香りを漂わせ…クッキーマフィン焼けました!

本校では第1・3・5土曜日は午前授業があるので、今日は授業が終わってから急いで昼食をとり、13時から部活をスタートしました!

明日の円満朝市に向けて、クッキーとチョコバナナマフィンを焼きました★
途中、家庭科実習室を出ると、校内の結構遠いところまでクッキーのあま~い匂いが漂っていました(苦笑)

甘い匂いに誘わて(?)吹奏楽部員がのぞきに来りもしました(^_^;)

クッキーは2・3年生にお任せして、チョコバナナマフィンは1年生だけで作りました!

なかなか上手にできていたのではないでしょうか??

焼きあがったら、少し冷めるのを待って、ラッピング

3年生が指導しながら、1年生も袋詰やマスキングテープ貼りをしていました(*^_^*)

今日は3年ボランティアコースの生徒が介護実習でしたが、実習が終わってから部活に駆けつけてくれた人もいて、ありがたかったです!

たぶん、すごーく疲れていると思います。

無事にラッピング完了したスイーツと雑貨を持って、明日は4:45集合で頑張ります!!

続きを読む

朝市に向けてクッキーの仕込み★

昨日は遠足のため、部活はお休みでした。

5月3日(日)の円満朝市に向けて、今日の放課後はクッキーの仕込みをしました。

8つの班に分かれて、年生がリードしながら生地づくり★

成形まで終えた生地を冷凍しておき、明日はそれをスライスして焼き上げます!!

そして、久しぶりにチョコバナナマフィンも作ります(*^_^*)


今日もキャンドル&デコ☆

今日も、昨日に引き続き、2・3年生はアロマキャンドルの仕上げ作業をしました。

写真は目打ちで穴を空けて、芯を通しているところです(^_^)/

IHでパラフィンを熱しながら、その中に目打ちを入れて金属部分を温め、その熱でいったん固めたキャンドルに穴をあけるのです!

パラフィンというのは、キャンドルのモト、蝋の事です。

ペレット(粒)状のパラフィンを溶かして作っています☆

業務用の20キロ入りを買って使っています!!

1年生は、3年生に教えてもらいながら、今日もスイーツデコをしました。

火曜日にアイスクリームを作り、昨日はそのアイスクリームにソースやナッツなどをかけ、さらにカップケーキにデコレーションしてマグネットを作りました☆

今日はアイスクリームよりちょっと難しい、マカロンに挑戦!

3年生も久しぶりでしたが、優しく教えてあげていたようです(*^_^*)

1年生は真剣に作業していました!!

新入生入部!ついに男子部員が…!?

オリジナル部費集金袋♪
オリジナル部費集金袋♪

いよいよ4月16日(木)に新入生6名が入部し、27名での活動がスタートしました!

昨日は毎年恒例の、部費集金袋の作成をし、今日早速3年生3名が部費を持ってきてくれました☆

そして、なんと!!

今年はアートクラフト部始まって以来だと思うのですが、少なくとも顧問Tが来てから初めての男子部員が誕生しました!!

他は女子ばかりなので何かと大変でしょうが、最後まで頑張ってほしいです(*^_^*)

和菓子作り体験☆
和菓子作り体験☆

今日は、2・3年生はアロマキャンドルの仕上げ作業をし、1年生は3年生2名に教えてもらいながらスイーツデコのアイスクリームにチャレンジしました!

カメラの電池切れのため写真がありませんが、なかなか6名とも初めての割には上手に作っていました☆

 

写真は昨年度3学期に茶華装道部と合同で行った和菓子作り体験の様子です。

小松市の和菓子屋、行松さんに来ていただいて、春らしい桜の上生菓子を作りました(*^_^*)

 

 

続きを読む

春休みのご報告★

のぼり旗制作中!!
のぼり旗制作中!!

お久しぶりの更新です。
春休み中も活動していましたが、全く更新ができませんでした(>_<)

春休みに入る前から、5月17日(日)に木場潟公園で行われる「全国植樹祭」のメッセージのぼり旗制作をしていました。

3月末日までに完成させなければなりませんでしたが、学年末テストがあったり、春休み中にお休みする部員も何名かいたので、期日までに完成するか心配でした。


下絵制作中☆
下絵制作中☆

といっても、10分の1サイズの下絵作成→それを拡大して模造紙に実物大の下絵作成→その上に布をのせて描き写す…と、なかなか気長な作業!

提出期限の前日にギリギリ完成し、無事届けることができました(>_<)

こちらののぼり旗は、5月初旬より小松市内の駅や会場周辺に飾られるようです。

完成したのぼり旗は次の5枚です(*^_^*)

ちなみに、真ん中の旗の謎の生物4人(?)のうち、一番左端にいる子は「Nくん」という名前で、本校のN先生がモデルだそうです(笑)

りりしい眉毛がポイントだとか?

続きを読む

もうすぐ卒業式です…

完成した七宝焼キーホルダー☆
完成した七宝焼キーホルダー☆

新学期が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。

ずいぶん長い間ブログの更新をサボってしまいました<(_ _)>

推薦入試や一般入試も終わり、本日無事に合格発表でした!
一般入試では、私たちが部活で使用しているセクション教室も試験会場となり、試験前には大掃除や荷物の移動など大忙しでした(@_@;)

 

1月は、寒い冬にしかできない七宝焼をしていました。
デザイン画から描きはじめ、合格したら七宝絵具で絵を描き、七宝焼専用の窯で焼きました★
写真ははじめに完成した4人の作品です(*^_^*)

 


こちらは2学期の後半にデザインからすべて自分で考えて、色も香りも自由に作ったアロマキャンドル達です♪

やたら★とピンクが多い…(-_-;)
1年生が、かなりオリジナリティのあふれる作品を作っていました!!
小瓶に入ったキャンドルは2年生。
思い通りに仕上がった人もいれば、予定とは違う人もいましたが、それぞれに素敵な作品になりました。

火をともすのはもったいないとか言っていたので、飾っておくのでしょうか…?

続きを読む

チョコバナナマフィンを作りました♪

出来上がったマフィン!
出来上がったマフィン!

今日は、先日の朝市で理事長さんから頂いたバナナを使って、チョコバナナマフィンを作りました☆

たまたま顧問Tが午後の授業がなかったので、材料をすべて分配してあったので、部員たちは作るだけ

今日は英語のK先生も特別に”修行”のため参加して、顧問Tと一緒に作りました。

先生チームは、とても手際よくトントンと作業が進み、余裕で生地を作り、型に流し、時間前に焼き上がったのですが、部員たちは…(-_-;)

手際のいいチームと、悪いチームの差が大きく出ましたね…。

一番早いチームと、遅いチームが焼き始めるまでの時間差は、10分以上もありました。

びっくりです(@_@;)

朝市の時のラッピングの様子★
朝市の時のラッピングの様子★

生地作って焼くだけ(焼くのに25分かかりますが)なので、1時間以上あるんだから余裕だと思いましたが、私の考えが甘かったようです…。

スクールバスの時間があるというのに、全然間に合いそうにないチームもチラホラ。

初めて作るわけじゃないのに、どうして~!?と思いました…(>_<)

出来上がったマフィンは、1人2個ずつお持ち帰り(*^_^*)

焼きたてはふわふわ生地1日寝かすとしっとり生地で、どちらも美味しいです♪

久しぶりに焼きたてを食べましたが、やっぱりおいしかったです!!

部員たちも家で家族の方と食べているのでしょうか?

 

明日はまたスイーツデコ&デコパージュ&レジンです!

朝市&どんどんにむけて頑張るぞ!!

文化祭★円満朝市と大忙し!

シーラー中!
シーラー中!

8月の後半からバタバタと日が過ぎ、あっという間に9月も2週目が終わろうとしています。

本校では8月29日(金)から新学期が始まり、30日(土)も授業…というか文化祭・体育祭に向けての団活などがありました。

ちなみに8月31日(日)は恒例の24時間テレビの募金のため、顧問T休み無し(-_-;)

そして、週が明けて9月3日(水)に文化祭、4日(木)に体育祭がありました。

文化祭では、アートクラフト部は毎年雑貨と焼き菓子の販売をしています。

今年は人手不足&家庭科実習室が前日ほぼ使えないと言うことで、焼き菓子はクッキーのみとなりました。

顧問Tは自分のクラスの準備のため、ほとんど何もできませんでしたが、部員たちはI先生とともに準備を頑張っていました☆
当日は、例年通り、約1時間ちょっとでクッキーは完売(^_^)/

真っ暗!!
真っ暗!!

もっとたくさん用意できたらよかったですが…買えなかった方には大変申し訳ないです<(_ _)>

1年生初めての店番でしたが、なかなかちゃんとできていたようです。

 

そして、8日(日)が円満朝市だったので、7日(土)も授業後部活!!

今回は文化祭体育祭の疲れもあるので、クッキーはあきらめて(仕込みに時間がかかります)、久しぶりにチョコバナナマフィンだけにしました★

今回は2年生4人で参加しましたが、チョコバナナマフィンは閉店30分以上前に完売してしまいました…(-_-;)

理事長さんにバナナをいただいたので、今度部活でチョコバナナマフィンを作って食べたいと思います(*^_^*)

台風接近のため…カブッキー夏まつり中止!!

半分いちご用☆
半分いちご用☆

先週は、朝市が終わったので例年なら部活も夏休み…のはずですが、9日のカブッキ-夏まつりに向けてせっせと準備していました☆

それにもかかわらず、台風接近のためお祭り自体が中止となってしまいました((+_+))

スイーツデコ体験100人分の準備ということで、余裕をもって100個以上のカップケーキを仕込んだり、アイスを作ったり、いちごを作ったり…。

部員一丸となってすごく頑張って準備したのに、中止とは…。

自然が相手なので仕方ありませんが、残念でなりません(>_<)

せっかく準備した材料、どうしよう??という感じです。

アイスも量産!
アイスも量産!

さて、今週は1週間まるまるお休みです。

その間の宿題として、秋の文化部作品展示に向けた個人作品のデザイン画を描くことになっています。

昨年は染め物作品を出展しましたが、今年はスイーツデコ作品を作ってもらいます。

それを作れるかどうかは別として、まずはきっちりデザイン画を仕上げてきてもらいたいです☆

部で所有しているスイーツデコの本などを見ながらイメージを膨らませてもらいましたが、一体どんなデザインが出てくるのか楽しみです(*^_^*)

今年もフルーツランドへ…♪

3年生は着々とBBQ
3年生は着々とBBQ

今年も、毎年恒例(?)のバーベキューに行ってきました!!

3年生のお疲れさん会も兼ねて、毎年8月の朝市が終わった頃にみんなで加賀フルーツランドへ行っています☆

そして、毎年のように、食べきれないとかいう人たちがいるので、行く前から「朝は控えめに」「お残し厳禁」と話していますが…。

今年もやっぱり、食べきれないチームがありました。残念です。

敗因は、飲み物の飲み過ぎ、焼く順番がおかしかったことでしょうか。

ボリューム的にはそんなに無理な量ではないので!!

食べたくても食べられない人もいるのに…!!と怒りましたが、出されたものをきちんと食べきることをお願いしたいですね(-_-;)

 

ルール無用でBBQしてるチーム
ルール無用でBBQしてるチーム

昨年私たちが行った後に、高校生のお客さんがお肉をよく焼かなかったせいで食中毒が出たらしく、学生には生肉が出なくなったそうで、今回はハムステーキ&ソーセージになっていました(>_<)

お肉がないのは非常に残念ですが、鶏肉は焼くのにすごく時間もかかって大変だったので、すぐ焼けるので楽でした☆

普通は、肉類と野菜の半分ほどを始めに焼いて楽しみ、その後焼きおにぎりを作って、最後に残った野菜と肉類を加えて焼きそばでしめる!という流れだと思うのですが、全部食べきれなかったチームは、早々に2玉ずつ焼きそばを作りながらその横で他のものを焼くという微妙な事をしていました。

先に焼きそばを作ってしまうと、鉄板が焦げ付いて大変なのに、そう言うことには思い至らないのですね…。

 

続きを読む

8月の円満朝市に参加してきました!

カップケーキ仕込中!!
カップケーキ仕込中!!

学校見学会の翌日である31日は部活をお休みにしましたが、8月1日から再開!

2週続けて参加するイベントの準備です★

1日と2日の2日間は、3日の円満朝市のためのクッキー作りと、9日のカブッキー夏まつりのスイーツデコ体験の準備のふた手に分かれて作業しました。

写真はスイーツデコ体験で体験制作してもらう「カップケーキのマグネット」のマグネットを仕込んだカップケーキ部分の仕込み中の2年生たち!

バレンタインの時期を逃すと入手困難になるチョコ用のアルミカップに磁石を仕込んで粘土をのせて…更にスポンジの色に焼き色をつけて…と、手間暇かかっております(>_<)

朝から暑いです~
朝から暑いです~

詳しくはスイーツデコレシピ♪をご覧ください→カップケーキマグネットができるまで★仕込み編

 

3日(日)は2年生4人が朝市に参加しました☆

前日に焼いたクッキーと夏向けに作った虫よけキャンドル完売を目指して頑張りました!!

円満フェスの時は、顧問Tが会議の為口出し手出しできなかったからか、形が残念なクッキーになってしまいました(-_-;)

今回は、その反省も踏まえてみんなで作業し、前回とは比べられないくらいきれいな形になりました(^_^)/

 

続きを読む

中3生向け学校見学会でデコパージュ体験☆

デコパージュ体験中!!(1日目)
デコパージュ体験中!!(1日目)

7月29日(火)30(水)の2日間、本校の学校見学会でした。

アートクラフト部では部活動体験をしていて、ここ数年間は毎年スイーツデコ体験を行っていました。

今年は内容をリニューアルし、デコパージュ体験に変更しました(*^_^*)

1日目は35人、2日目は17人の参加者でしたが、驚いたことに、今年はその30%が男の子だったのです!!

スイーツデコよりは女の子っぽくないですが、彼らもびっくりしたことでしょう…。

特に2日目に参加した男の子はたった一人で、ちょっとかわいそうでしたが、一生懸命作ってくれていました☆

 

中学生の作品☆
中学生の作品☆

中学生たちの制作の様子を見ていて、私たちも勉強になりました。

こんなアイディアがあったのか~!!と目からウロコの作品も。

写真は2日目に体験してくれた中学生の作品たち☆

右下が唯一の男の子の力作です(*^_^*)

女子には作れないなぁと、びっくり(@_@;)

写真はありませんが、ペーパーナプキンを自分で魚の形に切り取って貼り付けていた中学生もいました。

スイーツデコも、デコパージュも初耳です!という子たちばかりでしたが、楽しんでもらえたのなら幸いです♪

続きを読む

円満フェスに参加しながらみんなで野球応援!

開店です☆
開店です☆

7月最後の日曜日は毎年恒例・本光寺の夏祭りです☆

今年も手作りクッキーや雑貨を携えて参加してきました(^_^)/

 

前日の野球応援の疲れも見せず、部員たちは一生懸命頑張っていました!!

他の生徒や先生方は県立野球場に応援に行っていましたが、私たちは以前から円満フェスティバルに参加することが決まっていましたので、本光寺で応援していました(>_<)

残念ながら甲子園行きは逃しましたが、選手も応援団も精一杯戦ったと思います。

悔いは残りますが、またここから新たにスタートしたいですね。

今年はたくさんのお客様や他の出店者さんからも、「野球勝ったね!」とか「がんばっとるね!」とお声をかけていただき、嬉しかったです。

部員たちも、「球場行きたい!!」と言っていました(^_^;)

今年は2つの体験♪
今年は2つの体験♪

今年は例年よりもずいぶんと涼しい一日でした。

前日の野球応援では猛暑日の中昼間の炎天下で大変でしたが、朝から雨が降ったり怪しい雲行き。

涼しくてよかったですが、時折雨が降りそうで心配でした(-_-;)

 

今年は例年のスイーツデコ体験に加え、レジンストラップ体験も行いました(^_^)/

やっぱりスイーツデコ体験のほうが人気でしたが、楽しんでいただけて良かったです☆

 

今年はカブッキーも遊びに来ていました!

カブッキーって、結構ちいさいんですね~かわいい。

続きを読む

SDカードが壊れました…(+_+)

壊れました…
壊れました…

しばらくぶりの更新です。

6月朝市のあと、部員たちは入浴剤石けんデコパージュレジンストラップ作りと次々と作品制作にチャレンジしています。

しかし、顧問TのカメラのSDカードが壊れてしまい、写真が撮れない状態です…。

 

毎回部活で写真を撮るたびに、カメラから取り出してカードリーダーでデータの読み込みをしていたのですが、カードリーダーのせいで写真のようにSDカードの上部が欠けた状態に((+_+))

最初は気のせいかな…と思っていましたが、ある日カメラに入れてもデータを読み込まないようになってしましました(>_<)

最悪です…。

ということで、最近の写真はありません<(_ _)>

 

石けんデコパージュは、2.3年生はこの冬に一度経験済みなので、少しハードルを上げました。

前回は単純に紙を貼るだけでしたが、今回はペーパーナプキンや紙のパーツをコラージュしたデザインで制作しました★

続きを読む

今年も入浴剤にチャレンジ★

入浴剤調合中★
入浴剤調合中★

先週は天気が良かったので、今年初の入浴剤作り☆
入浴剤は重曹やクエン酸で作りますが、湿気大敵なので、晴れた日でないと作れません。

先週から30度前後の毎日。

暑いけど、入浴剤作りにはぴったりです(>_<)

の三色の食用色素で着色し、カラフルな色も付けられます。

写真は赤の色素を入れてピンク色に。

香りはアロマオイルでつけます。

入浴剤完成!
入浴剤完成!

天然の精油を使うので、人工的とは違うハーバル(?)な香りです。

天気が良ければ、1~1日半ほど乾燥させたら写真のように型から抜けます(*^_^*)

この写真は1回目失敗した人たちのものですが、2回目のほうがやっぱり上手…。

1回目は水を入れすぎたのか、きちんと乾燥せずに型から出したら崩壊してしまった班もいくつかありましたので…(-_-;)

 そして、6月1日(日)は本光寺の円満朝市に参加してきました。

本校理事長(本光寺の住職)が北國風雪賞を受賞されたということで、今回はクッキーを20%増量の特別バージョンで用意しました!!

続きを読む

明日は円満朝市!!

1年生ノリノリ…
1年生ノリノリ…

昨日は前日雨天のため順延した遠足があり、部活はお休みでしたが、今日はGWまっただ中ですが朝から家庭科実習室で部活でした!!

部活が始まる前から、先日の遠足の疲れが見える生徒が…。

顧問Tも昨日クラス対抗大縄大会や生徒とドッチボールをしたりしたので、体中が痛いです…(>_<)

 

今日は明日の朝市に向けてのお菓子作りをしました。

GWのためお休みの子も多いなか、みんな協力して作業をしてくれたので、いつもよりはずいぶん早く終わりました

今日のメインはマフィン作りと、クッキー焼きと、そのラッピング。

ラッピング隊★
ラッピング隊★

クッキーは均等に重さを計り、さらにアーモンド入りとココナッツ入りに分けて可愛くラッピングしました(*^_^*)

余った分(というか、形のいびつなものや焦げてしまったもの)は今日部活に参加した部員がおいしくいただきます★

明日は5月の朝市。

明日も3年生が代表で参加し、早朝より頑張ってきます!!

小松市の本光寺にて朝5時からです。

お近くの方は是非遊びに来てください!!

今日は小雨がぱらついていますが、明日は晴れるといいですね<(_ _)>

 

今日は大掃除!!

今日は部室として使っているセクション教室と、その前の廊下、家庭科実習室前の廊下の大掃除をしました。

それというのも、私たちはここ最近ずっとアロマキャンドルをつ作っていますが、そのせいか、廊下がすごく滑るんです…。

きっと、私たちの足の裏に知らず知らずのうちにキャンドルのロウがついて、そのまま歩いて外に出るから廊下もつるつるになったんだと思います。

そこで、今日は1時間半、掃除と片付けをしました★

 

掃き掃除をしてから、45度くらいのお湯でしぼったぞうきんでお湯拭きをしましたが、結構大変でした。

ひたすらお湯の中でぞうきんを洗っては生徒にパスしていた顧問Tの手はしわしわ、そして絞りすぎてタコができていました(>_<)

一緒にずっと作業をしていたため、写真は撮れませんでしたが、みんな一生懸命床を拭いたり、ついでに階段の掃き掃除もしてくれました!

 

来週はきれいになったお部屋で活動できます(*^_^*)

廊下もだいぶ滑りにくくなりました!

1年生は源氏パイに挑戦!!

源氏パイ練習中!
源氏パイ練習中!

今日も1年生は別室(家庭科実習室)にてスイーツデコに挑戦しました。
本日は源氏パイ

簡単なような難しいような…。

アイスクリームとどっちが難しいのでしょうか?

アイスはみんなとっても下手だったけど、まだこちらのほうが上手に作れていたので、こちらの方が簡単だったのでしょうか?

2・3年生も一緒に作りましたが、久しぶりに作ったからか、1年生とそんなに変わらないレベルでした…(^_^;)

 

モザイクキャンドルの中身
モザイクキャンドルの中身

今日は2年ボランティアコースの生徒が7限授業だったので、セクション教室は寂しい感じでした(^_^;)

なんせ、2年ボランティアコースの生徒だけで6人いますからね…。

新入部員の数と同じなんですよ!!!!

その他の2・3年生たちは、引き続きアロマキャンドルを作っていました。

写真はモザイクキャンドルの中身となる7ミリ角くらいの小さなカラーキャンドルを作っているところです。

クッキングシートで型を作り、そこに溶かして色と香りをつけたパラフィンを流し、半分くらい固まったところで取り出してカッターでさいの目に切るという、手間暇がかかっております(>_<)

続きを読む

6人の新入部員が入ってくれました★

部組織会
部組織会

先週の木曜日、今年度の部組織会が行われ、1年生も含めたメンバーでの部活がスタートしました。

今年は1年生の女子が少なく、新入部員も少ないことが予想されましたが、6人も入ってくれました!!

部組織会では、アートクラフト部の目標やルールの確認、1年間の活動の予定の確認のほか、全員に自己紹介をしてもらいました。

自己紹介の内容は、以下の通りです。

①クラス②名前③出身中学④中学時代の部活⑤好きな〇〇

1年生も一生懸命!
1年生も一生懸命!

今年の1年生は、6分の4人が中学時代は運動部のようでした(^_^;)

今日は、毎年恒例の部費集金袋の制作をしました(*^_^*)
アートクラフト部では既成の集金袋を使わず、毎年自分で手作りしてもらっています。

今年もどんな力作が見られるのか楽しみです☆

イラストや文字など、自由にデザインしてOKなので、毎年個性が出ます!!

 

明日からは通常の部活が始まります。

とりあえず、1年生にはいろいろなものを作ってみてもらいます。

みんなの腕前がどんなものか、楽しみですね(^_^)/

 

3年生卒業おめでとう!!

3月15日(土)、県内で一番乗りの卒業式が本校で行われ、アートクラフト部の2名を含む169名が巣立ちました。

卒業式の前日、アートクラフトブでは恒例のセレモニー★

3年生に来てもらって、みんなでお祝いしました!!

卒業式当日は1年生は自宅研修のため、毎年前日に行っています。

今年は3年生が2人と言うことで、プレゼントも手をかけることができました!

恒例の顧問Iの似顔絵イラスト付き寄せ書き色紙に、手作りのフォンダンショコラ(渡す日がバレンタインだったので★)、デコパージュ石けんレジンキーホルダー、更に、去年に引き続いてスクラップアルバム!!

とっても豪華なプレゼントとなりました(*^_^*)

プレゼントの制作からセレモニーまで、詳しくはスライドショーをご覧ください♪

 

UVレジンに苦戦中!!

レジン注ぎ中
レジン注ぎ中

今週は先週から始めたレジンのキーホルダー作りを完結させるべく、毎日奮闘中です!
思ったよりも難しいのか、作業はなかなか進みません(^_^;)

 

レジンには大きく分けて2種類あります。

2つの溶剤を混ぜて型に流し込んで2日程放置で固めるタイプと、そのまま型に流し込んでUVランプ(紫外線)にあてて固めるタイプです。

今回は手間のかからないUVレジンを使用★

UVランプにあてて5分ほどで完成するので本当にお手軽です!!

カワイイ♪
カワイイ♪

仕上がりはこちらの写真のようになります♪

中には紙やメタルパーツ、パールやビーズ、何でも入れられます(*^_^*)

基本は2種の紙を型に合わせてカットして、裏に透け防止の白マニュキアを塗り、貼り合わせて入れます。

それにパールやラメなどをプラスしたりします。

この、中に入れる紙パーツを作るのが結構大変なようです(>_<)

動物モチーフで可愛いのですが、紙パーツを作るのは結構繊細な作業ですね(^_^;)

顧問たちはさっさと作ってしまいましたが、子どもたちはまだ完成者が2人

毎日ハッパをかけていますが…(-_-)

続きを読む

文集「泉」用写真撮影(>_<)

全員揃ったので…
全員揃ったので…

今日は全員揃ったので、毎年2月に発行される文集「泉」の部活紹介のページに載せる写真を撮影しました★
人数が多いから、なかなかうまいこといきません(>_<)

2年生が前、1年生がその後ろに2列に並びましたが、すごく狭そう…(笑)

「笑顔で!」と言っても、撮られる~と構えるとみんな仏頂面になるので、大変でした(^_^;)

写真はいつも部活をしているセクション教室で撮りました。

 

写真を撮り終えたら部屋を移動し、家庭科実習室でデコパージュ石鹸とレジンキーホルダー(ストラップ)の続きです。

パーツをカット★
パーツをカット★

石鹸2個がまだ完成していない人は石鹸。

完成している人はレジン。

レジンは最近新しくカワイイ型を入手したので、そちらで作ります(*^_^*)

バンビやウサギ、犬、蝶など、今までにはなかった形なので、みんなうれしそうです★

ただ、形が複雑なだけにパーツの準備がなかなか難しいようでした(^_^;)

明日は引き続きこの作業の続きをして、今週末の一般入試に向けて教室の掃除です(^_^)/

入試が終わったら、本格的に3年生の卒業祝いのプレゼント作りですね…!!

人手だけはありますので…去年のような大変な目には合わないでしょう(苦笑)

デコパージュ石けん♪

ペーパー選び中★
ペーパー選び中★

昨日は全員でデコパージュ石けんを作りました★

今日初めての子はだ円形の、2個目の子は長方形の石けんを使って作りました。

2個目の子は紙ナプキン以外の包装紙やマスキングテープなども使って作ってみました。

デコパージュ用の糊は乾くと耐水性になるので、机の上にこぼしたり、服についてしまったら大変です(>_<)

なので、作業台の上には新聞紙をしいています。

そして面倒なのは、糊をぬるのに使う筆が、すぐに固まってしまうこと((+_+))

塗り終わってから、数分放置で固まってきます…(>_<)

2個目の作品
2個目の作品

2個目の作品を作っていた子の多くが、英字新聞の包装紙を使っていました。

本当はもうちょっとコラージュのようにしてほしかったけど…(^_^;)

四角いので紙をカットするのは簡単そうでしたが、糊がうまくついていないと、端っこからはがれやすいようでした★

部員たちは最初に作ったのよりも2個目のほうが気に入っていたようです(*^_^*)

 

最初に顧問Tが実験的に作ってみた石鹸を職員室で使っています。

今のところ、絵柄は消えずに使えています!!

最終的にどうなるのかな?

 

続きを読む

初めてのデコパージュ★

型を作ります★
型を作ります★

七宝焼きのキーホルダーができた人から、今度は”デコパージュ”に挑戦!!

デコパージュとは、フランス語で”切り抜く”、”切り裂く”などと言う意味で、紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って物の表面を飾り、コーティング剤を塗り重ねていく工芸だそうです。
去年あたりから耳にして、ハンドメイド雑誌にも作り方が載っていたので気になっていましたが、歴史は古く、ヨーロッパでは18世紀中頃広まり、フランス上流階級のご婦人の間で流行していたようです!!
 

デコパージュのすごいところは、基本的に何にでもデコレーションできるということ★

石鹸でも、木でも、ガラスでも、陶器でも、缶でも、キャンドルでも…

顧問T試作品★
顧問T試作品★

今回は初めてなので一番簡単そうな”石鹸デコパージュ”に挑戦します♪

練習なので、100均で買ってきた石鹸を使います。

材料は石鹸と紙ナプキン(紙や布もOKらしい)、専用ののりだけ!

専用ののりも、なんと100均(セリア)で手に入るんです(^_^)/

もちろん、本格的なものが手芸屋さんなので入手できますが、まずは練習なので…。

 

今日は部活にカメラ持参しましたが、メモリカードが入っていなかったので写真が撮れず((+_+))

写真は顧問Tが試作したモノです★

ダイソーの石鹸とセリアの紙ナプキンを使用した下のバンビが好評でした♪

初めての七宝焼に挑戦中!

3学期に入り、去年はできなかった七宝焼をしています。

ということで、1年生だけでなく2年生も初めてです!!

1月の初めに推薦入試があり、部活ができない日があったので、その間の宿題としてデザイン画用の紙を配布しました。

そのデザインをもとに、キーホルダー用の銅板に七宝絵具で描いでいきます。

七宝絵具はガラスの粉の粉末で、水を加えて使います。

800度の窯で焼くとガラスの粉が溶け、つるんとした感じになります。

さて、どんな作品ができあがるか楽しみです(*^_^*)

 

北陸中日&北國にダブル掲載されました!!

北陸中日新聞朝刊
北陸中日新聞朝刊
北國新聞朝刊
北國新聞朝刊

今朝の北陸中日新聞と北國新聞の朝刊に、昨日大谷幼稚園へお菓子の家を持っていった際の記事が載りました!!
てっきり中日新聞さんだけだと思っていたら、北国新聞さんも(*^_^*)

まさかのダブル掲載でした(^_^)/

特に中日さんの記事は大きくて、ありがたいことです…☆

 

小松大谷幼稚園のHPにも記事や昨日の様子がアップされています♪

来年の1月末頃まで大谷幼稚園にお預けします★

 

 

 

大谷幼稚園に行ってきました★

たくさんの園児達が…
たくさんの園児達が…

今日は2年生3人が部を代表して、小松大谷幼稚園へお菓子の家を披露しに行ってきました!

幼稚園の外に園長先生が待ち構えていて、「園児がお待ちかねや!!」と。

遅くなって申し訳なかったです(>_<)

さらに、なんと地元の新聞社の方も来ていて、3人はびっくり((+_+))

新聞記者さんはいるは、園児もたくさんいるわで、一応話すことを考え、練習してきたけどかなり飛んでしまっていました(^_^;)

それでもなんとか自己紹介や家の紹介をしていました。

 

 

みんな興味津々!
みんな興味津々!

お菓子の家は今回で4軒目。
教頭先生に土台を建ててもらって作るのは3軒目です。

今回は滑り台やブランコもあって、園児たちは興味津々でした!!

部員たちは、園児の勢いに圧倒されていました…(^_^;)

来年2月くらいまで大谷幼稚園の園児たちにこのお菓子の家を楽しんでもらいます♪

みんな喜んでくれて、本当に良かったです(*^_^*)

 

続きを読む

期末テスト終了!!

マー〇ルチョコ
マー〇ルチョコ

先週の土曜日で無事に期末テストが終了し、本日より約1週間ぶりに部活再開です。

お菓子の家がまだ完成していないので、今週はラストスパートをかけます!

期末テスト後は午前で放課となりますが、お昼ご飯持参で午後から2時間部活をします☆

しかし、スクールバスで帰らなければならない部員も何名かおり、今日は17名でした。

今日、ふとお菓子の家の屋根を見ると…色がおかしい部分が!!

最後に貼り付けた部分だけ、なぜか白っぽく変色していました。

なぜ!?こんなことは初めてです。

 

ブルーベリー
ブルーベリー

来週は保護者懇談も始まるため、なんとか今週中に完成させたいものです。

ところが、しゃべってばかりで手がおろそかになり、顧問の逆鱗に触れた者も…(>_<)

でも、ちゃんとその分残って作業をし、今日色を付けた粘土を使い切りました♪

 

先週、大谷幼稚園の園長先生に制作過程の写真をお見せしたら、スゴイねって褒めていただきました(*^_^*) 

さて、明日も頑張ろう!!

 

 

雷にアラレ(-_-)

屋根★
屋根★

昨日も今日も一日イマイチのお天気☆

昨日は朝起きたら顧問Tの家の周りではあられが積もっていました((+_+))

学校は山が近いから、さては…と思って来てみたら、学校の周りは全然でした。

昨日の朝は強風のせいか、JRが1時間以上遅延していました。

駅で待ちぼうけを食らった生徒もたくさんいたようです。

 

一昨日作ったスライスいちごが分厚すぎて、今日は貼りつけ作業ができませんでした。

昨日の段階でここまで進みました!

マカロン♪
マカロン♪

昨日から、屋根の上にデコる予定のマカロンも作り始めました(*^_^*)
これも2年生も作ったことはないらしく、初挑戦

1年生と2人で作っています★

 

同様に、マーブルチョコビスケットなども作り始めました!!

今年のお家は、基本的にリアルサイズのパーツを使ってデコレーションしていきます(^_^)/

 

先日、この土台となる模型を建ててくださった教頭先生に写真を見てもらったところ、とっても喜んでくださりました(*^_^*)

 

今日はお休みが多かった!

ブルーベリー★
ブルーベリー★

この週末も晴れたかと思えばまた下り坂で、今日も一日ぱっとしない天気でした。
そこまで冷え込みはしませんでしたが、体調不良を訴える部員が何名も…。

学校を欠席・早退した者もおり、今日の部活はなんだか寂しい感じでした(^_^;)

 

今日は月曜日なので部活の時間が1時間半弱あるのですが、顧問Tが会議を終えて様子を見に行くと、ブルーベリーの粘土は大量に残っている状態でした(>_<)

先週末のやり残しが、かなり乾燥して作りづらい状態に。

いちごの色付け♪
いちごの色付け♪

そんな固い粘土でどんだけ作ってもうまくいかんやろ!って感じでした(^_^;)

慌てて粘土と絵具を足してやりましたが…。

今日の最後には、更に余ってしまった粘土をラップで三重にくるみ、ジップ〇ックの中にしまいましたが、明日にはまたかっちかちかもしれません…((+_+))

 

先週しこんだスライスいちごを着色していました☆

でも、今日はなんだかいつもよりも下手になっていたような…?

スポンジで着色していますが、スポンジがそろそろ限界なのかもしれません。

新しいスポンジはもったいないので、いつも使い古しを再利用しています。

どこかにスポンジないかな~…(;一_一)

続きを読む

初めてのブルーベリー★

真剣そのもの!
真剣そのもの!

昨日から、1・2年生は初となるブルーベリー作りがスタート!

去年は作らなかったので、みんな初めてのようです(^_^;)

 

黒・藍・赤の絵の具で粘土を着色するのですが、結構大量に絵具を投入しないとこの色にならないので、気づいたら手は真っ黒です…((+_+))

少量の粘土を丸め、竹串の先でひっかいてブルーベリーらしく作ります☆

これが結構難しいようで、みんな苦戦していました(^_^;)

なので、1つ作るのに時間がかかり、なかなか粘土が減りません…。

防水剤を塗ります☆
防水剤を塗ります☆

さて、外壁のほうはシリコンも乾きましたので、チョコレートに防水剤を塗っています。
一枚一枚丁寧に、1年生が頑張っています!

四面ありますし、全部で200枚以上もあるので、結構大変そうです…(^_^;)

防水剤が塗り終わっても、まだまだ完成ではないんですけどね。

窓はまだ手付かず(>_<)

コチラにもフルーツやクリームなどをトッピングします!!

続きを読む

粘土はね その日のうちに 使い切ろう!(短歌?)

大量のオレンジ!!
大量のオレンジ!!

スイーツデコに使っている粘土は、使い切れなかった場合翌日使用するためにラップにくるみ、ジッ○ロックに入れて保管しています。

先日、ふとその保管場所を見てみると、最近全く使用していない種類の粘土が大量に入っていました!!!!

ちなみに、粘土は作るものによって3種類を使い分けています。

アイスクリームなどボスボス(?)した風合いのものもはハーティーという粘土。

ドーナツやビスケットなど固くて不透明なものはコスモスという粘土。

フルーツなど透明感が必要なものはグレイスという粘土。

ここ最近お菓子の家のためのパーツ作りをしており、アイスクリームは10月のはじめ以来作っていないのに、その頃の粘土が卵1個分以上、しかもオレンジ色という何とも言えない色のものが放置されていました((+_+))

今日のイチゴたち
今日のイチゴたち

そこで、既に1か月放置されていて固くなりかけており、これ以上は捨てるしかなくなるので、せっせせっせとアイスクリーム作りにいそしんでいました(>_<)
ハーティーは、まだ長持ちするのでマシですが、コスモスやグレイスは1・2日おくともうかなり固くなってきます☆

その日に使えそうな分だけ色を付け、なるべく使い切ってほしいものです…。

 

さて、写真は手前から着色したイチゴ、外側にニスを塗ったイチゴ、表面にニスを塗ったイチゴです。

今日は、イチゴが足りないので屋根への貼り付けは中断(-_-)

明日は貼れるかな??

 

イチゴちゃんの屋根スタート★

いよいよ…
いよいよ…

昨日は顧問が2人会議等で部活に顔を出せなかったので、お掃除デーとなりました★

今朝、顧問Tが部室に行ってみると、あまりのきれいさにびっくり!!
机の上も床もとってもきれいになっていました(*^_^*)

欲を言えば、ゴミ捨てがしてあると、もっと素晴らしかったです!

 

ということで、昨日はお菓子の家づくりも進行しなかったのですが、今日は少し進みました。

今週はいよいよ屋根のイチゴ貼り!!

まず屋根にシリコンを塗り、スライスイチゴチームが丹精込めて作ってくれたイチゴちゃんを一枚一枚貼っていきました。

今日はここまで★
今日はここまで★

一枚一枚貼っていくので、しかも、2段目は少しずらして重ねてという高等テクを駆使しているので、今日は2段目までで時間が来てしまいました(>_<)

1段につき10枚ほど使用していますが、屋根はまだまだ高面積残っています・・・。

こちらも、チョコレートに引き続き、200~300枚コースでしょうか…。

スライスイチコチームの人数を増やして頑張ってもらわないと、間に合わないかも…(-_-;)

 

今日はこの秋一番の冷え込みでしたね(+_+)

明日も引き続き冷え込むようですね☆

イチゴが…(;一_一)

昨日のイチゴ…
昨日のイチゴ…

今日、部活が始まった時にふと昨日作ったスライスいちごを見てみると…なんか変!!

写真ではわかりづらいかもしれませんが、型で抜いて乾いてから外側を赤く塗り、内側も赤い絵の具でぼかしを入れてイチゴらしく見えるように加工しています。

しかし、昨日作ったイチゴは…ぼかしはどうした??というような白い果肉で、なんだかちっとも美味しそうではありません((+_+))

ということで、今日はもう一度スライスいちごチームに着色のレクチャーがあり、可愛くて美味しそうなイチゴになるよう頑張ってもらいました!!

きれいにぼかしが!!
きれいにぼかしが!!

そして、今日着色したイチゴがこちら☆
昨日のモノとは全然違います!!

すごくおいしそうに見えますよね(*^_^*)

違いすぎてびっくりです(^_^;)

今日は、このスライスいちごを屋根に張り付けていく予定でしたが、イチゴがこんな状態だったので、煙突部分のみチョコレートを張り付けて終了★

貼り付け作業を行っていたメンバーもスライスいちごの着色作業に加わりました。

続きを読む

外壁チョコレンガ貼り付け完了(^_^)/

チョコチーム☆
チョコチーム☆

今日明日と、運動部が後期新人戦(バスケ・バレー・サッカー・テニスなど)なので、授業は3限目まで!!(3年特進ホームは6限までですが…)

それに合わせてスクールバスもお昼頃の運行となるので、終礼後からスクールバスの最終便までの約1時間ほど活動しました。

チョコレートチームは本日は1時間に15個というノルマを設定して頑張りました☆

達成できたのは1人だけでしたが、1人ひとり確実にスピードアップ&レベルアップしていました(*^_^*)

手前左のSさんは昨日は1時間に1個も作れなかったのに、今日は14個(^_^)/

 

スライスいちごチーム♪
スライスいちごチーム♪

今まで「できない できない」と言っていたのは何だったの…??

 

また、屋根のパーツとなるスライスいちごを作っているメンバーは、粘土を型で抜く係、外側の赤色をアクリル絵の具でつける係、果肉の赤みをぼかしながらつける係、できあがったものにつや用のニスを塗る係と、作業を分担して行っていました(*^_^*)

明日からいよいよ屋根の貼り付け作業に入るので、更なる量産が必要とされます…(^_^;)

でも、イチゴの型で使い物になるモノが1個しかないので、なかなか大変です(>_<)

 

続きを読む

外壁ほぼ完成~(^_^)/

かなり仕上がってきた!!
かなり仕上がってきた!!

今日は2年生のビジネスコース・体育科が企業見学のため、5限で終了となりました。

いつもより1時間早く終わりましたが、スクールバスの時間はいつもと同じだったので、いつもより長い時間部活ができました(^_^)/

2年ボランティアコースは6限までバッチリ福祉の授業がありましたけど…(^_^;)

 

今日も、昨日に引き続きお菓子の家制作☆

写真のように、外壁は全部で三面完了!!

こちら側も…
こちら側も…

残すのはテラス?のあるこちら側のみ。

コチラも半分ほど貼り付け完了☆
貼り付け中に柵が崩壊しましたが…あとで直します(>_<)

 

顧問Tはチョコレートチームとともに作業をしましたが、終了時に1個も作れていなかった2名にお残りを命じました

作り方を一つ一つ確認し、コツも伝授?

5時半ごろに1人が、6時ごろにもう1人もノルマ達成で帰宅しましたが、5時過ぎると最近はもう真っ暗ですね…(>_<)

 

続きを読む

外壁一面完成☆

壁が…
壁が…

今日もお菓子の家のパーツ作り&貼り付け作業の続きです☆
外壁に貼るチョコレートのパーツですが、窓などがある部分はそのまま貼れないのでカットします。

結構窓の数も多いので、ただ貼るだけではないので大変です(-_-)

でも今日は、いよいよ外壁の一つの面が貼り終わりました!

全部で何枚のチョコレートを使ったのでしょう…(^_^;)

更に、もう一つの面ももうすぐ終わりそうです(*^_^*)

 

明日も引き続き頑張ります!!

文化部作品展示

展示準備中★
展示準備中★

11月1日(金)~4日(月)の4日間、こまつ芸術劇場うららにて文化部作品展が開催されました!

今年は書道・写真・茶華装道・アートクラフトの4つの部活動の力作が飾られました。

 

前日の10月31日の放課後に各部の代表と顧問で搬入を行いました。

アートクラフト部は2年生3名と1年生1名の4名が搬入の作業を行いました★

写真は搬入の作業の終盤の様子。

写真部の部員達が作品を鑑賞してくれています(*^_^*)

染め物作品
染め物作品

染め物は全員完成しなかったのと、展示スペースが足りなかったので、12名分しか飾れませんでした(>_<)

完成していたのに飾れなかった部員もいて、申し訳なかったです…。

例年よりも作品が大きく、見栄えはしましたが、大きい分技術がばれる…(^_^;)

時間もない中での制作だったので、来年も染め物をするならば、もっと時間に余裕をもって全員完成できるように制作したいですね★

スポットライトが当たると、なんだか余計に素敵に見えるのが不思議です(苦笑)

他の部の作品も力作ぞろいでした!!

続きを読む

間に合いませんでした(>_<)

新しい家の壁面★
新しい家の壁面★

いよいよ明日は文化部作品展の搬入です!

今日もせっせと作業をしましたが、まだNEWお菓子の家はこのような状態です…((+_+))

遠くから見たらまるでレンガのようですが、茶色のチョコレートで壁をデコっています★

今貼ってある分だけでも200枚近くのチョコを使用しています。

まだ4面の壁の1面。

全面デコるには、少なくとも600枚以上のチョコが必要だと思います(^_^;)

明日の搬入に間に合わせたかったけど…やはり無理でした(-_-)

残念ですが、以前のお菓子の家を飾るかどうか、検討中です…(-_-;)

 

染め物作品
染め物作品

染め物のほうは、着々と仕上がっており、乾燥が終わったものを1年生にアイロンがけをしてもらいました。写真は1年生の作品です!!

写真ではわかりづらいですが、少しぼかも入れてあったり、初めてながらなかなか上手にできています(*^_^*)

1・2年生の作品を見た3年生が、「上手や!」「私らもハンカチしたかった!」と言っていました。

3年生は1年生の時に型染めをしましたが、10㎝×10㎝のコースターだったので、55㎝×55㎝のハンカチの迫力に圧倒されていたようです(笑)

でも、実際に制作した1・2年生は、大判で大変な思いをしたので、来年は作りたくないと思っているかもしれませんね…。

明日はいよいよ搬入です!

今日もせっせと…

ちょこちょこちょこ!!
ちょこちょこちょこ!!

昨日に引き続き、今日も染め物の仕上げ作業とお菓子の家のパーツ作り&貼り付け作業です★

今年のおうちは外壁にこのチョコレートを使用。

屋根はスライスいちごになる予定です(*^_^*)

一昨年の3代目お菓子の家はピンクと白のラブリー系だったので、かなり対照的ですね。

まいにちせっせとパーツ作りにいそしんでいますが、全然足りません(^_^;)

なので、顧問Tも日曜日とか、部活後の勤務時間外に地味にお手伝い。

部員の倍のスピードで量産してます(^_^)/

 

明後日には搬入なので、明日は必死で頑張らないとな…((+_+))

お菓子の家2013(仮)と染め物の仕上げ★

壁貼り付け中!!
壁貼り付け中!!

10月は行事が多く、なかなか部活の時間も取れませんでしたが、地味~に作業を続けていました。

どんどんまつりの翌日から2年生が台湾に旅立ち、1年生もその翌日から2隊に分かれて上山研修

上山研修とは、京都の東本願寺で1泊2日で行われる研修で、講師のお話を聞いたり、東本願寺の中を清掃したり、見学したり、正信偈の練習をしたり…。

なので、10月第3週は部活ができませんでした。

先週からようやく作業再開となりましたが、目前に迫った文化部作品展示に向けて大忙しです!!

チョコレートやビスケットなどのパーツを手分けして作り、今日からいよいよお菓子の家の貼り付け作業も開始(>_<)

触るなキケン!
触るなキケン!

そして、長い間放置気味だった染め物のほうも、作業再開!

完成したものをビニールシートの上に置いて、フィキサー液という特殊な(?)液体を刷毛で塗ります。

このフィキサー液、素手で触ると危険!な液体なので、作業はすべて顧問がします…(^_^;)

20分ほど放置したら、タナクリンという液体を水で希釈した液体の中で洗います。

この作業がまた大変で、こすったらダメ!ということで、やさしく振り洗い★

やさしく洗うので、なかなか染料が落ちません…。結構時間かかります。

1人では大変なので、途中から部員にも手伝ってもらいました(^_^)/

続きを読む

三つの気

今日は部活の時間に本校の多田理事長が部室にいらっしゃいました。

17名の1年生全員に、一人ひとり名前入りの手書きのメッセージカードを頂きました!!

 

カードには、” やる気 根気 負けん気 ”という三つの気が書かれており、三年間部活動を頑張って続け、将来もここで培った力を生かして欲しいという願いが込められています。

一人ひとり名前を呼ばれ、手渡しして頂きました。

 

今後の生活の中で、三つの気を大切に過ごして欲しいですね(*^_^*)

どんどんまつり(歌舞伎市)2013

いよいよ始まりました!
いよいよ始まりました!

10月13日(日)に小松市駅前周辺で開催されたどんどんまつりとその関連イベント★

私たちアートクラフト部は、三日市商店街で行われた歌舞伎市に参加してきました!

1・2年生で5~6人の4グループに分かれて当番。

学校での文化祭や理事長のお寺など、いわゆる身内の場所ではないところでの出店なので、いつもとはいろいろと勝手が違います。

本当に知らない人ばかりがお客様ですから…(^_^;)

1番目のグループは8時半に末広駐車場に集合し、そこからテーブルや商品などを運ぶところからスタート!

テーブルは低くしました★
テーブルは低くしました★

途中、荷物を重そうに運んでいると、おまつりの準備をしていた見知らぬおじさんが、見かねて台車を貸してくれました!!
大変ありがたかったです(*^_^*)

 

しかし、テーブルを開いたら故障していて、いつもの高さで使えない!!と言うトラブルが。

ガムテープやキーホルダーの金具を使って無理矢理固定。

なんとか終了まで持ちこたえてくれました(>_<)

でも、もう使えそうにないので、新しいテーブルを買わないといけません…。

 

 

続きを読む

50周年記念★谷高フェスティバル

おもてなしの準備です…
おもてなしの準備です…

今日は50周年記念谷高フェスティバルが行われました★

午前は例年行われている、ふれあいレクレーション(ミニ運動会)が、午後からは各部活動のOB戦などが行われました。

アートクラフト部では、50名様限定で無料でスイーツデコ体験をしました!!

 

部員たちは午前と午後に分かれてお仕事。

午前のメンバーは、体験に使う芸術教室の掃除や準備などをしました。

コチラが材料!全て手作りです…
コチラが材料!全て手作りです…

午後のメンバーは、体験の補助。

たくさんのちびっこが遊びに来てくれました(^_^)/

優しく教えてあげていたようです(*^_^*)

 

午後の部は13時から大谷ホールで吹奏楽のミニコンサート

そのあと大谷ホール前で書道のパフォーマンス

その流れで芸術教室は、あっという間にたくさんの人☆

2階の大谷庵では茶華装道のお茶席もありました。

続きを読む

ハンカチを染めています★

8月の後半より、朝市や文化祭の合間を縫って染め物もしています。

去年は夏休み前にチームでインターハイ会場に飾るのぼり旗を作りましたが、今年は個人でハンカチを作っています★

ハンカチというか、もはやバンダナかスカーフ級の大きさなんですけど…。

今年のテーマは植物

まずは、夏休み中の部活がない期間の宿題として、各自好きな植物をスケッチ。

野菜有り、お花有り。

そして、そのスケッチをもとにデザイン画を考えました。

さらに、そのデザイン画を布に写すためにハンカチの大きさに拡大。

この拡大作業は、コピー機などを使わずに、自力で拡大します!!

その下絵の上にハンカチをのせて固定し、えんぴつでうつしていきます。

そして、下絵をうつし終わったらベニヤ板にマスキングテープかのりで固定し、染色していきます。

 

こんな感じで作業は進んでいます。

だいたい全員色つけ作業は終わりました。

残りの工程については、また後日!!

 

今年もフルーツランドでBBQ★

今年も来ました…!!
今年も来ました…!!

実は、この夏休み、顧問Tはなかなか多忙でした。

四国へ研修に行ったり、教員免許状の更新講習があったり…。

そんなこんなでなかなかこちらのつぶやきも更新ができませんでしたが、頑張ってリアルタイムに追いつきたいと思っています。

 

8月6日(火)、今年も行ってきました!!加賀フルーツランド

7月朝市・期末テスト・円満フェスティバル・学校見学会・8月朝市と、大変忙しかった1ヶ月。

そして、いよいよ3年生の引退ということで、もはや恒例!?のBBQ大会です。

 

送迎バスで出発!
送迎バスで出発!

お残しは厳禁なので、あれだけお腹をすかせて来るように行ったのに、やっぱり食べきれないとか言う者が(>_<)

食べれないとかいう子は、ほとんどがジュースの飲みすぎでしたね…。もっと、考えて食べるということをしないと…。

そして、〆はやきそば

私が作った焼きそばと、部員が作った焼きそば、なんか違う。

もちろん、私が作った焼きそばは美味しかったですよ~(^_^)/

そして、小松駅までフルーツランドのバスで送迎していただきました☆

 

 

8月の円満朝市★

校長先生も…!!
校長先生も…!!

8月4日(日)、円満フェスティバルから1週間しか経っていませんが、今度は毎月恒例の円満朝市でした☆

今回から3年生は引退し、1・2年生で参加しました。

1年生はお店に立つのは円満フェスティバルが初めてで、朝市は今回が初めて(^_^;)

準備にしろ、接客にしろ、なかなかうまくいきません。

 

写真は、校長先生が来て下さったところ!!

アートクラフト特製クッキーを買って下さいました★

いつもありがとうございます(*^_^*)

円満くんも、お疲れさま…
円満くんも、お疲れさま…

さて、円満フェスティバルの時にも出現していましたが、今回の朝市にもいました!

『円満くん』です★

この暑い中(早朝なのでまだ涼しいけど)、本当にお疲れ様でした…(^_^;)

 

今回は、残念ながらお菓子が売れ残ってしまいました(p_-)

来月は売り切りたいです!!

2日間の学校見学会が無事に終了!!

アートクラフト部へようこそ!!
アートクラフト部へようこそ!!

7月30日(火)と31日(水)の2日間、中学3年生対象の学校見学会がありました!

2日間で1080名の中3生が来校し、部活動や授業を体験したり、校舎内の見学をしました。

部活動や授業などの体験講座は全部で25講座。

単純計算で2日間で43名ほど来てくれることになりますが、アートクラフト部の体験を希望してくれた中学生はなんと64名!!

本当にたくさんの中学生が来てくれました(*^_^*)

各日ちょうど32名ずつだったので、だいたい5~6名ずつ中学校ごとに班分けし、今年も恒例のスイーツデコ体験(^_^)/

カップケーキマグネットのデコ中★
カップケーキマグネットのデコ中★

例年のごとく、カップケーキのマグネットの盛り付けを体験してもらいました★

みんなでせっせと準備をしたアイスクリームやフルーツなどのパーツたちに、中学生も興味津々??

30日は男の子も2名参加してくれていましたが、楽しんでいただけたのでしょうか?

人数が多かったので、32名をふたつに分け、半分が体験をしている間に残りの人たちは校舎内を探検しました(*^_^*)

探検の最後には部室に入ってもらい(ギュウギュウで大変でしたが…)、実際にアイスクリームなどを作っているところも見てもらいました。

続きを読む

円満フェスティバル★準備から本番まで

クッキーをスライス★
クッキーをスライス★

27日(土)は朝から最後の仕上げ!

クッキーを仕上げるチームと在庫の確認をするチームに分かれて作業をしました。

 

クッキーチームは、前日冷凍庫で冷やし固めておいたクッキーの生地を5mmの厚さにスライスし、次々とオーブンで焼いていきました♪

今回は、市松模様もアーモンド入りなどの丸いのも、とっても形がきれいなものが多くて良かったです(^_^)/

ラッピング~♪
ラッピング~♪

焼きあがったら粗熱を取り、量りで50gずつ量って袋詰め!
袋に入れたらシーラーで口を閉じ、マスキングテープでとめました(*^_^*)

1年生も、シーラーを使うのに初挑戦!!(注:シーラーとは、熱でプラスチックの袋を溶かし、固めて密封する便利な道具です★)

ラッピングが完了し数を数えてみると、クッキーは全部で106個もありました!!

去年は64個だったので、40個以上も多い…(>_<)

全部売り切れるといいのですが・・(^_^;)

続きを読む

野球の応援には行けず…(^_^;)

カップケーキ仕込中!!
カップケーキ仕込中!!

今日は野球部の準々決勝でしたが、迫り来る円満フェスティバルと学校見学会に向けてアートクラフト部はお留守番★

学校で今日も8時半から15時過ぎまで頑張りました(>_<)

円満フェスティバルでも、学校見学会でもスイーツデコ体験をしてもらいますが、その準備が…(@_@;)

カップケーキの仕込みもデコ用のアイスクリームもまだまだ足りません!!

1年生は何をするにも初めてに近い状態なので、教えながらの作業となり大変です(>_<)

そうした中で、ちゃんと話を聞かずに失敗をする者も。

いちごに挑戦!!
いちごに挑戦!!

昨日はそれでI先生の雷も落ちました((+_+))
基本的にアートクラフト部はおしゃべりNGではないですが、それはちゃんと手を動かしていたらの話。

よっぽど器用な子なら別ですが、手と口を両方とも動かすなんて無理です(^_^;)

私でも、集中して作業をする時には絶対しゃべりません。

昨日仕込んだカップケーキやアイスクリームの大半が、とてもデコ体験に出せるような状態ではなかったため、作り直すことに(-_-)

おかげで粘土も足りなくなるし…((+_+))

 

続きを読む

いよいよ夏休み…(>_<)

I先生の作品★
I先生の作品★

7月の朝市が終わったあと、50周年記念式典や保護者懇談などで顧問が部活に出られないのでしばらく部活をお休みにしていましたが、夏休みに入って久しぶりに再開!!

今週は朝8時半から12時半まで毎日4時間活動します(^_^)/

 

昨日・今日と、3年生は就職研修のためいないので、1・2年生だけでの活動。

今週は、10時までの約1時間半を染め物、休憩を挟んで残りの約2時間をスイーツデコ&レジンと時間を区切って作業しています★

スニーカーだ!!
スニーカーだ!!

2・3年生は去年、インターハイののぼり旗を制作した時に染め物を体験していますが、個人の作品を作るのは初めて(^_^;)
部活を休みにしていた間、野菜や花などのスケッチをしてくることを宿題にしていましたが、このスケッチを使って15㎝×15㎝の枠に納まるようにデザイン画を作ります☆

早い2年生は、もうえんぴつで描いた下絵をマジックでなぞるとこをまで行きましたが、1年生はなかなか進みません…(;一_一)

実際に染める布は52㎝×52㎝のハンカチ(…にしてはでかすぎ??)。

続きを読む

テストが終わり…七夕は朝市★

クッキーをカット★
クッキーをカット★

7月2日(火)に無事1学期の期末試験も終わり、ぼちぼち今週から保護者懇談=通知簿渡しが始まっているクラスもあります。
7月7日(日)には本光寺の朝市がありましたので、先週の金曜日と土曜日はクッキーとマフィンを作りました★

1年生もだいぶ慣れてきたのか、手際が良くなってきたようです(*^_^*)

クッキーの形も安定してきました。特に市松模様は!

ココナッツ入りとアーモンド入りはまだまだ均等な形にはならないようですが(苦笑)

 

クッキー完成!!
クッキー完成!!

クッキーを焼き、マフィンを焼き、粗熱が取れてきたらクッキーのラッピングをし、最後にマフィンのラッピング(^_^;)

普通の生活をしていたら、こんなにひたすらお菓子を作ってラッピングをすることはありませんよね…。

私たちがお菓子作りにいそしんでいる頃、進学・特進コースは模試をしていました!!

ちょうどラッピングが完成したころに通りかかった2年生が、クッキーを買ってくれたそうです★

なんか申し訳ない感じがしますが…(^_^;)

勉強の糖分補給になったのでしょうか??

 

続きを読む

明日から1学期期末テスト!!

勉強中!!
勉強中!!

明日から期末テスト!ということで、今週の部活はテスト勉強をしています★

今日は3限で授業が終わり、終礼・掃除の後スクールバスの時間までの短い時間でしたが、勉強会をしました!!

勉強会と言っても、自習ですが。

勉強会の初日こそ私語が見られたようですが、2日目からはみんな静かに、集中して自分の勉強をしていたようです(*^_^*)

家に帰ってもしっかりとテスト勉強をし、試験に臨んでほしいです(>_<)

じめじめした日が続きます…(>_<)

指導中??
指導中??

今週は、梅雨入りしたこともあり、毎日じめじめ。

幸い、そこまで暑くなく、過ごしやすい気温ではありますが、部室は狭すぎて30人近く入るとエアコンをつけても熱気が…(>_<)

ということで、今週はキャンドルチームは部室で、レジンキーホルダー&キャンドルデコチームは家庭科実習室で活動しています★

部室では、卓上IHを3台稼働させ、その上でパラフィンを溶かしているので結構暑いです(^_^;)

そして、ベースとなる円錐&スクエア型のキャンドルの型取りや、玉キャンドルの制作を頑張っています。

レジン硬化中★
レジン硬化中★

レジンキーホルダーは1~3年生の5人でデザインを考えていました。

3年生はさすがに考えるのも早いのですが、1・2年生はなかなか思うようにかわいいデザインが思い浮かばないようで、時間がかかっていました…(@_@;)

写真は、みんながデザインした紙パーツなどを型に入れ、レジン液を流し込んだ状態。

キーホルダー用のレジンは、2種類の溶剤を混ぜて作ります。

少しでも配合割合が間違っているときちんと固まらないデリケートな液体です(>_<)

 

続きを読む

パンパンです!!

発泡中!?
発泡中!?

今日も昨日に引き続き、キャンドルと入浴剤に分かれて制作しました。

入浴剤の失敗作…固まらなかったものを粉砕し、小袋にラッピングしてみました。

すると、しばらくして袋に変化が!!

この写真、左右とも袋の大きさは同じです(@_@;)

左の方が、密封後に炭酸ガスを発生してしまったらしく、パンパンに膨らんできました(>_<)

ある意味おもしろいんですが、破裂しないか、ちょっと心配です(苦笑)

明日は北信越高校総体のため半日で授業が終わるので、部活もお休みです。

フローティングアロマキャンドル♪

半円のキャンドルを作り…
半円のキャンドルを作り…

今日は朝から大変暑い一日でしたね(^_^;)

もう、ベットベトです(;一_一)

今日も、セクション教室と家庭科実習室に分かれて作業をしました。

 

昨日から、また新たなキャンドル作りをはじめています!

おととしも作っていたものと形は同じですが、今回は虫よけバージョン(笑)

半円状の型にパラフィンを流し込み、一晩固めます。

固まったら型からはずし、芯をはさんで2つの半円を合体させて球体にします!

丸くて可愛いです★
丸くて可愛いです★

写真のようにコロンと可愛いですよ(*^_^*)

夏らしいさわやかなブルーと白です(^_^)/

これはただ合体させただけなので、余分なロウを落とし、形を整えないといけませんがね…。

今日仕込んだものは可愛いピンクです★

明日はこちらを合体させます!!

 

家庭科実習室の入浴剤チームは、できあがった入浴剤をラッピング

こちらも可愛くできてます(*^_^*)

金曜日は1・2年生だけでチョコバナナマフィン★

分担作業で効率よく!
分担作業で効率よく!

金曜日は3年生が企業実習等でいなかったでの、1・2年生だけでチョコバナナマフィンを作りました(^_^)/

だいたい3人ずつに分かれての作業でしたが、2年生は2回目、1年生は初めてのチョコバナナマフィン★

最初は、バナナを切る人、砂糖とバターを混ぜる人、卵を溶く人…と分担して作業を進めていきました。

その後、砂糖+バターに卵を少しずつ加えて撹拌していきます。

ここで、一度に加える卵の量が多すぎたり、撹拌するときのスピードが遅かったりすると、卵とバターが分離してしまいます(>_<)

今回は、残念ながら分離してしまった班と、すごくきれいに混ざった班に分かれました(^_^;)

型に流し込みます♪
型に流し込みます♪

卵・バター・砂糖が混ざったら、そこに粉類や牛乳、バナナ、砕いたチョコレートなども加えていきます。

材料を順番に混ぜていくだけなので、コツさえつかめば簡単です!!

生地ができたら、スプーンですくって型に流し込み、オーブンで20~25分

焼きあがるまでの間に、洗い物などをします。

チョコは、ミルクだと甘すぎるので、顧問Tのこだわり(?)で、必ずビターを使います。!!

ビターチョコと完熟バナナのコラボは、鉄板のおいしさですね(*^_^*)

続きを読む

虫よけアロマ完成&またまた卒業生が…!!

くぼみを補強!!
くぼみを補強!!

昨日、今日も引き続き虫よけアロマキャンドル作り★

昨日は、前日の部活が終わってから、顧問Tがこっそり芯通し用の穴を開けておきましたので、芯を通すところからスタート!

芯を通したら、芯が動かないように少しだけロウをたらして固定し、へこんだ部分を埋めるためにロウを注ぎます。

ロウは、熱い状態で型に流すと、冷え固まったときに中央がへこむ性質があります。

なるべくへこまないように、冷ましてから注ぎたいのですが、そうしていると、短い部活の時間の中ではなかなか難しいものがあるので、仕方がないけど少しだけ冷まして注いでいます(^_^;)

ディッピング♪
ディッピング♪

へこんだ部分はキャンドルの裏側なので多少いびつでも目立たないので大丈夫です(^_^)/

そして、足したロウがだいたい固まったら、芯を持ち手にして、ディッピング

ディッピングは、溶かしたパラフィンにキャンドルをくぐらせて、表面を整える作業です。

2回ほどディッピングをすると、表面がつやつやして、きれいになります(*^_^*)

表面がきれいに整ったら、次はマスキングテープやシール、紙パーツなどを自由にデコレーションします♪

続きを読む

MY虫よけアロマキャンドル制作★

パラフィン+ステアリン酸×熱
パラフィン+ステアリン酸×熱

今日はまず、先日の朝市で使用した道具を顧問の車から降ろし、部室に運ぶところから始まりました。1年生6名に運んでもらいました!!

 

その後、部屋が狭いのと、卓上IHが3台しかないことから、2カ所に分かれて自分用の虫よけアロマキャンドル作りを開始しました!

今日の作業は、ろうを溶かして型に流すところまで★

まず、耐熱容器にパラフィン(ろう)とステアリン酸を入れて卓上IHで加熱します。

ステアリン酸は、必須脂肪酸(←家庭科で学習します)のひとつで、キャンドルのひび割れを防ぐために加えます。

パラフィンが溶けたら、虫よけ効果のあるアロマオイルを入れ、かき混ぜます。

やけど注意!!
やけど注意!!

そして、熱々の状態で型に流し入れると、固まったときに中央がへこんでしまうので、粗熱を取ってから紙コップの型に流し入れます。

この、型に流すときがまた大変!!みんなこぼしまくりでした…(;一_一)

こぼすだけならまだしも、手にかかったら大変!

火傷に注意しながら、落ち着いて作業することが大切です(*^_^*)

 

明日は、固まったキャンドルを型からはずし、芯を入れてディッピングして形を整えてから表面にマスキングテープなどで可愛くデコレーションする予定です♪

素敵なキャンドルができるといいですね~(*^_^*)

 

 

6月の円満朝市に参加しました♪

校長先生も…!!
校長先生も…!!

本光寺の円満朝市に、今月も参加してきました!!

少し雲行きが怪しかったですが天気にも恵まれ、暑くも寒くもなくちょうどいい感じでした。

 

前日、クッキーの失敗作(味は同じですが、見た目的にNGのもの)を職員室に置いておいたら、色々な先生方が試食してくださりました。

なかでも、K副校長先生が「甘さ控えめでくせになるね!」とおっしゃっていました。

そうです。甘さ控えめで、お茶とか飲み物がなくても、どんどんいけちゃうお味なのです(笑)そして、サクサクの隠し味入り。

卒業生や在校生も…!!
卒業生や在校生も…!!

校長先生、副校長先生も手作りお菓子&入浴剤など買って下さりました♪

さらに、今月も卒業生が遊びに来てくれました(*^_^*)

今月は卒業生&お母さんのペアが2組!

お母さんもお元気そうで良かったです(^_^)/

また、1年生の部員がお母さん&妹さんと遊びに来てくれました!!

お母さんが虫よけアロマキャンドルに興味を持って下さったようで…うれしいですね★

そのほか、本校の通学路で見守り隊をされているおじいちゃんが部員と顔なじみで、たまたま今回来ていらっしゃったみたいなんですが、クッキーやマフィンを買って下さりました(*^_^*)

続きを読む

クッキーとチョコバナナマフィン★

土曜日も、県高校総体のため2限まで授業があり、その後放課。

アートクラフト部では、終礼後すぐに家庭科実習室に集合し、2・3年生はチョコバナナマフィンを作って焼き、1年生は前日に仕込んだクッキーを切って焼きました!

2・3年のボランティアホームの生徒は学校が休みの土曜日に福祉実習があり、その代休だったのですが、部活のためだけに登校してくれました(*^_^*)

そして、みんなが来る前にマフィンの材料を量ったり、道具を準備したりしてくれました★

顧問Tも2時間とも授業が入っていたため準備ができず、おかげで大変助かりました!!

ラッピングしたらこんな感じ♪
ラッピングしたらこんな感じ♪

チョコバナナマフィンは、去年1年間調理室がなかったため2年生も一度も作ったことがなくて、3年生も1年生の時に作ったっきりです(^_^;)

でも、しっかり美味しくできていました(^_^)/さすがです!!

バナナは完熟のものを使用したため、すっごく甘みが出ていました(*^_^*)

お砂糖控えめですが、バナナとチョコであま~い仕上がりに!

クッキーも、スライスがうまくいかず、ロスは出ましたが、市松模様もきれいにできていたし、ラッピングしてこんなに可愛くなりました★

今回は、アーモンド入りと、ココナッツ入りと、チョコバナナマフィンでラッピングの袋を変えました♪

とってもカラフル(笑)

続きを読む

みんなでオムライスランチ(*^_^*)

クッキー生地★
クッキー生地★

今日は日曜日の朝市に向けて、クッキーの仕込みをしました。

8つの班に分かれて、生地を作り、寝かせ、アイスボックスクッキーを作りました。

今日は形を作って冷凍庫に入れるところまで。

焼くのは明日です(*^_^*)

今回は、前回作れなかった”市松模様”のクッキーを大量に仕込みました♪

いい具合にできているといいのですが…(^_^;)

その他、アーモンド入りやココナッツ入り、マーブルも作りました(^_^)/

明日はこれをガンガン焼きます!!そしてラッピングです。

美味しく炊き上がりました☆
美味しく炊き上がりました☆

今日はクッキーと同時進行で、炊飯器でチキンライスを炊き、オムライスを作ってお昼ご飯にしました☆

3年生のリクエストでオムライスになったのですが…途中で顧問Tがミックスベジタブルを投入したら、「コーン食べれない」とか、「緑の(←グリーンピース)嫌」とか言っている者がいました(@_@;)

「好き嫌いせず全部食べろ!!!!」と言いましたがね…(-_-)

炊飯器が古いからか、なかなか炊き上がらず、すごく不安でしたが、とってもおいしくできたので良かったです(^_^;)

結構大盛りでした…(笑)

食べきれずに、他の人に手伝ってもらている子もいましたね★

続きを読む