やっぱり難しいようです(-_-;)

加賀指ぬき制作がスタートして一週間がたちました。

部員たちがピンクの糸をよく選ぶので、なくなってきた糸があったので、ついでにいくつか注文して、こんなにたくさんの絹糸がそろいました(^_-)-☆

月曜日から、先週途中までになっていた土台に真綿をまいたり、和紙をコマ割りして真綿の上にかぶせたりし、火曜日にはほぼ全員土台が完成しました。

写真は土台のふちにマジックで均等にしるしをつけているところ。本には載っていませんが、他の学校の先生に教えてもらったコツです★

どうせ絹糸をかがると見えなくなるので、思い切ってマジックで書いちゃってます!!

みんな、なかなか思うように進んではいません。

失敗して、土台を作りなおしたり、絹糸をほどく人も。

しかし、みんな無言で集中して頑張っています!!

一番早い子は、今日完成したようです☆

みんなと同時にスタートした矢鱈縞は完成してしまいましたので、顧問Tは市松模様にチャレンジ中です!

まだ半分くらいですが、模様が見えてきました(^_-)-☆

みんなが完成したらお披露目します♪たぶん…