新年度スタート!

大谷高校自慢の桜坂【4/12】
大谷高校自慢の桜坂【4/12】

4月8日(土)に始業式・入学式があり、251名の新入生を迎え、平成29年度がスタートしました。

新2・3年生は4月2日の円満朝市に向けて3月中は毎日活動し、3年生は寒い寒い早朝から頑張ってきました!!

朝市の模様は、後日参加イベントのページにアップします!

4月14日(金)の放課後、全ての部・同好会が一斉に部組織会を行い、アートクラフト部には9名の新入部員が入ってくれました!!

部組織会のようす
部組織会のようす

部組織会は、今年初めて家庭科実習室で行い、顧問T作のパワーポイントを見ながら目標やルール、年間予定などを確認していきました。

最後にひとりずつ自己紹介をし、終了★

今年度の新入部員は、これも初めてですが、進学・特進コースの生徒のみでした(@_@)

例年、教養コースがほとんどだったのですが、ここ数年進学・特進の子が増え、ついには教養コースゼロでした((+_+))

レジン制作中の3年生★
レジン制作中の3年生★

4月に入り、2・3年生は、5月の朝市に向けての作品制作に取り掛かっています。

おもに3年生はレジン、2年生は加賀ゆびぬきを制作しています。

前回の朝市で初★お披露目となった加賀ゆびぬきストラップ、10個くらい持って行って、どうせ売れ残るだろうと思っていたら、予想外の完売!!

朝市まで日がないのに、作るのには数日かかるので、2年生は必死です(;´Д`)

ちなみにまだ2個しか完成していません!

ストラップ用のミニゆびぬきに
ストラップ用のミニゆびぬきに
鈴と金具をつけて
鈴と金具をつけて
ラッピング★
ラッピング★

加賀ゆびぬきは、紙とバイアステープ、真綿(絹!)で土台を作り、色とりどりの絹糸を一本一本かがっていきます。

絹糸をかがるのに、慣れた人でも3~4時間以上?でしょうか。

部員たちは、部活の時間だけでは1週間はかかります…(-_-;)

土台作りやコマ割りという作業もあるので、1つ完成するのに大変な時間と労力が(@_@)

同じ模様でも、色の組み合わせやコマ数が違うと全く違う雰囲気になります。

上の写真は3つとも青海波という模様ですが、それぞれ雰囲気が違いますよね?

石けんデコパージュ制作中の1~3年生★
石けんデコパージュ制作中の1~3年生★

今週は1年生も加わったので、手の空いた2・3年生と一緒に石けんデコパージをしています。

デコパージュとは、フランス語で「切り抜く」という意味で、そもそも17世紀にイタリアの家具職人が日本の漆工芸を真似て作ったのが始まりだそうです。

まだ、私たちは石けんにしかデコパージュしたことがありませんが、布でも、プラスチックでも、なんにでも紙を貼り付けられるのがすごいところです!!

2・3年生が春休み前に作ったレジン♪
2・3年生が春休み前に作ったレジン♪

今週はあと2日!

それぞれ今作っているものを完成させられるよう頑張りましょう。

来週は、5月の朝市が迫って来ていますので、クッキー生地の仕込みを行います★

GWもありますので、今回は早めに生地を仕込み、冷凍しておきます(^^♪

4月は2・3年生11名で仕込みましたが、とっても上手に出来ていました!

1年生にもしっかりと教えてあげてほしいです(^_-)-☆